第409話
サテュロス、いるんだ。
『ネオ= ラグーン』領はドワーフが多く住んでいるだけで多種族が住んでいないということは一切ない。人口比率が少なすぎてドワーフに埋もれて目立たないだけだ。
「指貫が欲しいなら購買部に購入希望を出しておくように。最初は防御力アップの効果付きがお勧めだよ」
「いくつか種類があるんですか?」
「じゃあ見せようね。職校で購入できるのは、付与項目は攻撃力アップ、防御力アップ、敏捷度アップの三種類。単独付与、二種類付与、三種類付与の合計七パターンがあるので個人の使い方でどれを選ぶか変わってくる。魔絹を使わないとちゃんとした効果が期待できないよ。作業内容で取り換えたりもするから本職を目指すなら複数持ちが基本だね」
「付与なしで縫った時とどう違うのか教えて下さい」
「裁縫に対しての修正だから冒険者の感じるそれとは別だからね。これが見本だよ」
裁縫の講師が引き出しを開けて指貫を見せてくれた。最初に見た指貫とは明らかに違う感じに見えるな。
攻撃力アップは厚手の布を縫う時や布を何枚も重ねた場合に効果を発揮する。革を縫う時に両手に装着する場合もある。防御力アップは指貫に針を当てた時にしっかり保持できる様になる。針穴側にしっかり力が乗りブレが少なくなるので針が折れにくくなる効果もある。敏捷度アップは縫う速度が上がる。指貫で針を押し出す速度が僅かながら速くなるので縫う速度が上がるものの、針目のコントロールが未熟な場合、縫い目が不揃いになってしまうので初心者向けではない。
「うわっ、綺麗!!」
「綺麗だろう? この三角形の柄は攻撃力アップ。四角の柄は防御力アップ。矢羽根の柄は敏捷度アップだよ」
「それより、一つの指貫に複数の柄を入れられるんですね」
「それが出来ないと指貫職人にはなれないからね」
「凄い。先生、ボクが最初に一つ買うなら防御力アップが一番良いんですよね?」
「指や手首の負担が減るからね。熟練工になると手首サポーターで手首を保護したりしないと職人の寿命が短くなるよ。縫い子は見た目よりずっとハードな仕事だから」
「ありがとうございます。ボクは魔導刺繍、古代エルフの刺し子を学んでいるので」
「それなら防御力アップだけでいいと思うよ。針はどうしてる?」
「手習いは数打ち品を買って刺しています。今、小鍛冶師の実習に参加して針を自作し始めたところです」
「魔導刺繍だと最終的に特殊鋼製の針が必要になるね。まぁ無理しなくても専門職に発注した方が安上がりだし、その時間が刺し子の技術の習得に割けるよ」
「先生もそう思います?」
「魔導刺繍だったらミスリルやオリハルコンを含む針の他に、ワイバーンの翼の骨や竜の髭を加工した針も使ったりするだろうしね。お金があれば購入した方が安全だし安上がりだよ」
「そうなんですね」
「なーに、魔導刺繍が刺せれば針代なんて簡単に稼げるよ。講師がこんな事を言ったらいけないのだけど、しかし貴女も物好きだねぇ。あの古代エルフに付き合うのは色んな意味で大変だろう?」
「はは…気さくで面白い方ですよ。食堂でエールは集られますけど」
「まぁ、シモネッタよりはマシだね。あ、シモネッタというのが『プラスセレブレイト』の手鞠と指貫の講師のサテュロスだよ。職校と学園の関係者に手を出したら “ ちょん切る ” って脅しをかけてるから安心していいからね」
ちょん切るって、一体何を???
「ちょ、ちょん切るって………?」
「そりゃあ色々だよ。講師生命とか、髭とか、まぁ色んなナニかを “ ちょん切る ” 予定だよ」
こっ、怖っっ!! ヒュッってなるやつだ。あ、それはさておきサテュロスも髭仲間なんだ。山羊系統だから確かに顎髭は生えてそうだな。歌って踊れる下ネタセンセー、名前もシモネッタってどんなだよ!!
指貫の代金は一付与につき金貨二枚。習って自作するより買った方が安上がりな気がする。でも面白そうなので授業は受けるつもりではいる。
「そうそう、面白い指貫もあるよ。これがそうだよ鑑定してみるかい?」
手渡されたのは、これ……前世の麻の葉柄?
「葉っぱの柄……ですよね?」
「おや、ちゃんとそう見えるんだね。それで鑑定結果は?」
(鑑定)
【魔力封じの指貫】: 【魔増草】柄を施した指貫。縫い物をする時に装着すると縫い手の発する微弱な魔力を無効化する。
「これ、縫い物の時に縫い手の魔力を無効化するって出ています。これって【魔増草】柄だったんですね」
「御名答。魔導刺繍もそうだけど、魔力を含む糸や魔力を通す糸を使うときに縫い手の魔力が干渉するのを防ぐ目的があるんだよ。熟練工なら干渉させずに作業出来るけどね。それでも楽に作業するにはこれを装着するものなんだよ」
前世だと麻の葉模様には魔除けの意味が有った筈だけど、異世界だと魔力除けの効果があるんだ。しかも【魔増草】柄だし。この柄って指貫でなく普通に使ったらどんな効果が発動するんだろう? 普通にって言うのはローブの柄とか盾の柄にするって感じの意味ね。ちょっとどころでなく気になるのは【魔増草】の呪いかもしれない。そう、【魔増】の呪い……字面がアレだな。
そして、静電気除去グッズみたいだな…と思ったのはナ・イ・ショ。




