表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

305/475

第304話

意外とカーバンクルの種類が多かった事実。そしてアンディー以上の激レア種がいるんだな。うーん、研究が進んでいるような、いないような微妙な資料だった。もしかしてドワーフって身近な従魔は【運魔(ウマ)】を始めとする移動用や農耕用、採掘用なんかの労働タイプなんじゃなかろうか? だってそこまで激しく討伐に行かないんだから戦闘のお供もそこまで必要なさそうだし。となると、ガチの資料はヒト族領にあるのかもしれないなぁ。だったら無理して資料を入手しなくてもいいかな…。一瞬、カーバンクル牧場とか作ったら楽しいんじゃ……なーんて妄想してしまったけどさっ。



図書館はアンディーを連れたままでは資料を閲覧できないので従魔の待機場所で待っててもらった。流石に巣箱(ケージ)無しなのに学生寮の俺の部屋で留守番させるのは問題がありそうなので。待機場所には【眠り猫スリーピング・キャット】とか【手持ち豚ハンドキャリー・ピッグ】とか俺の知らない種族の従魔が居たよ。手持ち豚さん、可愛いんだけど。口から害虫避けの煙を出したり懐中電灯の様に暗い場所を照らしたり出来るらしい。蚊遣と懐中電灯か。何というか坑道用って感じだな。ベッド周りに置いておきたい。



調べ物が終わったのでアンディーを迎えに行き、そのままラルフロ=レーンさんの工房に向かうことにした。


(「アンディーから貰ったカーバンクル石(カーバンクライト)なんだけど、誰かにプレゼントしても大丈夫なのかな?」)


(「だいじょうぶ?」)


(「あ、プレゼントしてもボクは今まで通りアンディーとお話出来るのかな? って意味だよ。テイムが外れたりしないよね?」)


(「ますたー ますたーのまま」)


(「良かった」)


(「あたち ますたー すき」)



念話に被せて モキュモキュ ムキュウ と鳴き声をあげるアンディー。端から見たら、あー、あの(ドワーフ)カーバンクルの()を聞いてあげてるんだなー…な訳か。「なあに?」とか「ご飯食べる?」みたいな他愛もない内容だったら、俺がアンディーに話しかけてても特に変には思われないだろう。



(「森にはどんなお友達がいたの?」)


(「いっぱい いたの  なかよしは みどりのこ」)



あー、話に出てきたナマケモノタイプのカーバンクルか。



(「つちの なかのこ げんき してるかな?」)


(「つちのこ!?」)


(「ちがうの つち ほるの」)



ちょっと待って、カーバンクルには地中で生活するタイプがいたのか!? モグラタイプって事??? それは確かに見つけ辛そう。それで資料に上がってないのか。





「こんにちは、ミーシャ=ニイトラックバーグです。ラルフロ=レーンさん、いますか?」


「おう、いるぞー。誰かと思ったらミーシャじゃないか。久し振りだな。そうそう、先日の琥珀だけどな……」



そうだった。琥珀の時振りというかコカコッコの蹴爪のボタン振りというか。



「売れたんですか?」


「ミーシャがネタにした通り神様のレリーフ三点セットになってたぞ」


「そうなんですか?」


「隕石探しが大変だったらしいけどな。今、『マウンテン=ペアー』領の『アーマープリフェクチャー』に持ち込まれているハズだ。あそこは宝石細工が盛んな地域だからな。そこから先は多分『イースト=キャピタル』領でヒト族のお貴族様がお買い上げなんだと思うぜ。値段は青天井かもなぁ……、高く売れたらいいな」


「蹴爪のボタンはどうなりましたか?」


「あれもヒト族の手に渡ったハズだ。出入りの商人が 「また宜しく」 って言ってたからな。宜しく頼んだぞ」


ムキュウ


「はあっ?」


キュウ キュウ


「アンディー、ご挨拶してね」


ムキュウ キュッキュッ


「ミーシャ、それってカーバンクルじゃないのか? それも飛ぶやつな」


「流石、ラルフロ=レーンさん。昨日ボクの従魔になったアンディーです」



そんな話をしていたらラルフロ=レーンさんの表情、いや目付きが鋭いものに変わった。それ絶対カーバンクル石(カーバンクライト)狙ってるよね。



ムキュウ


「あー、可愛い嬢ちゃんだな。どんな石を出すんだ? ミーシャ、もう貰ったんだろ?」



狙ってる、狙ってるよ…。俺がアンディーから貰ったカーバンクル石(カーバンクライト)は四つ。下から二番目だと思った石 (カーバンクル石(カーバンクライト)・三号) を出してみるかな。



「これですか?」



勿体ぶった素振りをしながら『キーボックス』からカーバンクル石(カーバンクライト)・三号を出す。一号はアンディーから最初に貰った石だから何があっても渡さないぞ。譲ったりするなら三号、四号だ。



「なぁ、取らねぇから()()見せてくれよ」



うっわー、怪しい!! 怪しさ大爆発だ!! 信用しちゃいけない怪しいオトナがそこにいる。



「見せるだけですよ…」


ムキュウ 


「ほら、アンディーちゃんもいいって言ってるぜ〜」



言ってない!! 言ってないから。



(「あの おじちゃん おもしろいね」)



とは言え、なにか面白い情報が得られるかもしれないのでカーバンクル石(カーバンクライト)・三号を渡した。



「おい、これ…アンドラダイト・タイプだろ? 磨いてないからパッと見では分かり辛いが、青やら緑やらピンクが見えてんぞ。これヤベェぞ。そうだな…どうせなら俺が弄るよりもリンド=バーグにやらせるか……」



ラルフロ=レーンさんはカーバンクル石(カーバンクライト)・三号を見つめながらブツブツと呟き始める。



キュッキュッ


「アンディーちゃんは凄い石を出せるんだな。ミーシャ、その石もう何個か隠してんだろ?」


ムキュウ ムキュウ


「ご主人様に 「あのおじちゃんに石をあげて」 って言ってくれよな〜」


キュウ〜



ラルフロ=レーンさん、うちの子を唆さないで!!



「ミーシャ、マジな話だから茶化さないで言うぞ。恐らくこのカーバンクル石(カーバンクライト)は認識阻害のかかる魔導具のコアに出来る。どうせコアで使うんだったらな、リンド=バーグに武器に組み込ませる強化素材として使わせてみたい」


「ボク、意味が良く分からないんですけど…」


「武器の柄頭辺りにその石を着けて、認識阻害付きの武器にしてみたい。って言えば分かるか?」



いきなり爆弾発言だよ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ