表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

219/475

第214話

おじいちゃん(グランパ)騎士(ナイト)役のパイク=ラックさんが俺の事を()()()から護ってくれている状況に苦笑い。この(ドワーフ)のバックには猫獣人軍団も付いてるからなぁ…。



「あの、さっきの上位鑑定を隠蔽する魔法って…」


「それは『コンシーラー』だ。認識阻害系だからカテゴリー的には精神魔法。『汎用魔法』なら『マスキング』ってのが下位互換だ。どちらも使えない場合は『イレースインク』と言う魔導インクで内容を書いてから『イレースフィルム』という魔道具で処理すれば見えなくなる。見る時は『フィルムリムーバー』という魔道具を使う」



よしっ、『汎用魔法』の『マスキング』を覚えよう。



「三号、青琥珀で確定だな」


「ですね。ボクとしては透明度も良かったしサイズもそれなりなので、綺麗に板状のまま研磨して、陰刻(インタリオ)の素材にでもすればいいんじゃないかと思いました。勿論ボクに彫刻の技術は無いので売りに出します」


「なるほど、いい発想だ」


「太陽神、女神・コヴァ=サティ様のお姿でも掘ってもらうのがいいかな…って。太陽光でぼんやり青く光るのって魅力的ですよね」


「それでいいんじゃないか?」


「二号はモッサリしすぎてて、何にするか思い浮かばなかったので表面だけ綺麗にして終了でした。気が向いたらカットしてビーズ加工するかも…です」



「で、どうする? 俺に卸すか学園に持ち込むか?」


「一号は学園に持ち込みます。反応が薄かったらラルフロ=レーンさんに卸します。二号は手元に残しておいて、三号はラルフロ=レーンさんに卸します。それと、失礼ですがラルフロ=レーンさんが一号を買い取る時の値段を教えて下さい。学園の提示価格との比較に使いたいです」


「言うようになってきたな。本来は買い取り価格は教えないんだがな。まぁ、ミーシャ=ニイトラックバーグには教えてやってもいいか」


「ありがとうございます」


「そうだな…ノート込みで金貨三枚だ。この前後の価格帯がここ最近の一般的な仕入れ相場だ。研磨もちゃんとしてるし鑑定結果も悪くない。もし魔獣が入っていたらこんな価格じゃ済まないけどな」


「学園の買い取り価格が金貨三枚より上だったら、差額分でエールをご馳走しますね」


「そりゃあ楽しみだ」


「あ、リンド=バーグさんとパイク=ラックさんも一緒にですからね」


「そうだな。それが安心だ」


「チッ、保護者付きかよ」


「嫌なら誘いませんので」



そうじゃそうじゃ…といった感じでパイク=ラックさんが頷いてるよ。二人には悪いけど庇護養親の “ 養親(おや)バカ ” は有り難く使わせてもらいます。



「三号はノート込みで金貨五枚だ。陰刻(インタリオ)加工に回って……ヒト族に出回る頃には最低でも金貨二十枚くらいにはなるんじゃないか?」


「もしそこに月の女神・セイラ=ビット神の姿をブルームーンストーンの浮き彫り(カメオ)にした物があれば、セット売りで金貨百枚くらいになりそうだな。ラルフロ=レーンぐらいの人脈があれば入手できるんじゃないか?」



リンド=バーグさんが挑発したぞ。リンド=バーグさんはその素材を手配してセット売りを企む気がする。



「星の神様は難しそうじゃな」


宙石(メテオストーン)だ。隕石に線掘りすればいい」


「それ、セット売りしたら、けっこう大変な額になりますよね?」


「なるじゃろうなぁ…」


「ラルフロ=レーン、儲かったらエールで宴会だな」


「言っただけだ。手配が大変だろうが……」





そういえば、ラルフロ=レーンさんってリンド=バーグさんと同年代なんだよね…。もしかしたら、あの問題児先輩のことを知ってるかもしれない…。怖いけど聞いてみようかな。



「ラルフロ=レーンさん、ハーレー=ポーターさんってドワーフはお知り合いですか?」


「ハー…………… ひっ、久々に疫病神の名を聞いたぞ」



疫病神って随分と酷くないか? まぁ言いたいことは分かるけど。



「関わらないのが吉だ。まぁ、ミーシャ=ニイトラックバーグは同性だから政略結婚の話は来ないからいいだろうけどな…。同年代の地雷だぞ」


「そうなのか?」


「リンド=バーグは鐘割り嫁と結婚が早かったから知らないだろうけどな」



ラルフロ=レーンさんの説明によると、御者ゴーレムを開発したハーレー=ポーターさんは、その技術力を他種族(主にヒト族)に狙われる存在になった訳で、本来ならばポーター氏族の誰かか有力氏族の子息と婚姻関係を結ぶことにより保身と技術の保護(という名の技術流出防止策)を取るのが一般的な身の振り方なのを蹴って、潤沢な報奨金と権利金を元に “ やりたい事に没頭 ” する日々を過ごしている……のだと。職校に在籍しているのは、(主に他種族から)婚姻や就職を打診された時に「自分はまだ職業訓練校の生徒ですので…」と言葉を濁す目的なんだとか。卒業後の進路(笑)は一応決めてあるそうなので、俺は関わらないようにしつつ、遠くから何とな〜く応援していてあげよう。


「噂だとな、興味のあるゴーレム案件の話を見つけたとかで何時になく張り切ってるらしいぞ」


「へぇ〜、そうなんですか」




その、ハーレー=ポーターが見つけたゴーレム案件というのが、パラパラポンチ絵に関することだと言う事をまだ知らないミーシャ=ニイトラックバーグなのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ