表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

160/451

第155話

学生寮、個室だったし寝るだけなら使ってもいいかな。朝晩の食事がどうだか分からないのが怖いけど。共同浴場があるのが魅力だ。通いの生徒でも事前に申請すれば泊まることは出来るって言われたよ。利用料は一泊二食付きで銀貨三枚。一ヶ月分の寮費が金貨六枚な事を考えたら気持ち割高。炉を使う実習で泊まり込みが確定なんかの時に申し込みがあるとのこと。部屋と共同浴場の利用のみだと月額金貨三枚って言ってたな。月に十日以上の泊り込む作業があるなら最低額の寮費を払っても損はしない訳で、どう職校生活をしていくかが悩みどころ。



リンド=バーグさんの意見だと、もし俺が部屋を借りるなら木工区エリアを候補地にしておくのがいいんじゃないか? だって。鉱石研磨は炉は使わないし、木賊(とくさ)を育てるのなら木工区の方が火事の心配が少ないから安心なのだとか。パイク=ラックさんの家があるエリアなので何かと安心だしな。当然だけど家賃は街の中心から離れた方、外輪側の方が安い。家賃と関係なく、大規模サイズの熔鉱炉持ちのせいで外輪側にある鍛冶師の工房とか、窯の関係で外輪側にならざるを得ない陶芸ドワーフの工房とかもあるけど。他に北側…いや十二時方向に工房を構えるのはガラス職人や金工職人とかだ。鉱石研磨に飽き足らず、磨いた石を使ったアクセサリー作りにまで手を出すんなら十二時方向エリアに住むことになる訳だな。俺はどちらかと言えば鉱石や魔物素材を磨くだけ磨いて、装備品や装身具にするのは本職に発注しちゃう事になりそうだけどね。



起きたら身支度前に共同浴場に行ってサッと汚れを落とした。朝五時から夜九時まで入れるってパネェな。その代わりお湯は温めだけど。脱衣所に髪と髭を乾かす魔道具があった。前世の打ち出の小槌型ドライヤーではなく、据え置き型の巨大送風機というか巨大温風暖房機という感じのやつ。へーっ、生徒が試作した物を置いているんだ。湯浴み着やタオルは回収Boxに入れたら洗ってもらえる。髭を整えて昨日買った服に着替えたら食堂にGo。


朝食は、大麦パンか茹で芋を選ぶ。あと刻み野菜の入ったスープと、緑色をしているけどフルーツの臭いがするジュースが出てきた。フルーツ青汁!? うーんこれは学生寮を利用するなら風呂付き素泊まりプランでいいかもしれない。厨房のおばちゃんが 「新人ちゃんかい? 夜は追加料金を払えばエール二杯までは飲めるよ」 と教えてくれる。このあたりは実にドワーフの利用する施設だよな(笑)




リンド=バーグさん、アリサお姉ちゃん、パイク=ラックさんが迎えに来てくれたので一緒にホーク=エーツさんの待つ商業ギルドに向かう。ホーク=エーツさんが眼鏡を掛けていたので昨夜も “ 検証 ” と言う名の飲み業務が有ったんだな…ご愁傷さまです。


そこから簡単な自己紹介の後、報告と登録に関する聞き取りが始まった。報告は『ビレッジアップ』の時にある程度は終わっているものの、発案&発見者となっている俺でしか説明できない事もあるので聞かれたことに淡々と答えていく。【鉱夫飴】ビジネスの話が終わったところでホーク=エーツさんがどんよりとした表情になった。



「いや、まさか【茄子花芋】が白い粉(デンプン)になり、それが水飴になり、大麦飴になり、それを包装する【芭蕉紙】事業にまで発展するとは…。分業で進められるのもいいな。それに甘味は流通において良い武器になる。砂糖とは違って固化しない水飴というのも砂糖との差別化…というか砂糖と喧嘩しなくて済むので利権争いの上でも有り難い。早速、近隣ドワーフ領の商業ギルドの上層部で起業の為の話し合いを持たねばならぬな。更に……、」



コンコン 「失礼します」


「うむ、入り給え」



商業ギルド『スワロー』支部長の話の途中で誰かが入室してきた。


「俺はカーン=エーツ。噂の嬢ちゃん、宜しゅうな」


うっわー、胡散臭いエセ関西弁っぽい口調のドワーフやー!! 堪忍してや……って俺までエセ関西弁調になってどうするよ。そして氏族名=エーツ。もしかしなくてもジョー=エーツさんやホーク=エーツさんの関係者だな。


「はいはい、カーン兄貴。お勤めお疲れ様です。そこにいるのが噂のミーシャ=ニイトラックバーグね」


「何やホーク、また眼鏡掛けて。仕事とは言えナンボ飲んだん?」


「初めまして、ボクはミーシャ=ニイトラックバーグと言います。カーン=エーツさん、儲かりまっか?」


「あー、ボチボチでんなぁ…、ってミーシャ君は何でまた猫の人界隈の挨拶の決まり文句を知っとんかいな?」



ヤバっっっ!! カーン=エーツさんがエセ関西弁の使い手さんだったので、つい前世のノリで聞いてしまった。


「ボクの育ての爺ちゃんが、カーン=エーツさんみたいな口調の方には “ 儲かりまっか? ” と呼びかけるものだと言っていたのを思い出しまして…」



久々に爺ちゃん利用の苦しい言い訳だよ…。これで済んでるうちはいいんだけどねぇ………。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ