表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

127/451

第124話

「これは?」


「川エビと【菊の葉】のフリッターです。岩塩を少しだけ付けて食べて下さい。これはエールよりも『生命之水(蒸留酒)』のお湯割りが合うかな?」



天つゆが無いので塩で食べます。



「川エビのフリッターは魚醤と【リモー】の合わせタレでも良さそうだ」


「つまり、【粗相豆】のタレが合う可能性があるのか」


「在庫は無いからねぇ。野外採取しながら栽培研究するよ」



おっ、広がった割りには川エビのかき揚げが美味い。調理を司る地母神レミに感謝しなきゃ。そして大事な事に気付いた。天ぷら蕎麦や天ざるよりも天丼の方が先に再現できそうだと言う事に。



「食べながらでいいから聞いてくれ。ミーシャはどんな調理道具が要ると思う?」


「うーん  (もぐもぐ)   何種類かの調理用トングと、油から引き上げる時用のザル的な道具 (前世だと網杓子か) 、油の温度は慣れたら把握できそうですが、パイク=ラックさんの蝋引きで使う温度計の油用があれば誰でも失敗なく揚げ物が出来るのでは?」


ピーラーとか【バーサーカッター】は割愛してますよ。だってこれはもう必須アイテムでしょ。



「ガルフ=トング、せめて俺達がここを出発してから試作してくれよな。もう、無理!! やめて!! 試すのは【(あか)茄子】ジュースをエールと『生命之水(蒸留酒)』とで割ったもの、何だっけ? 【血の雨(ブラッディ・レイン)】だっけ? …を試すだけでいいから!!」


あー、ホーク=エーツさん、明日の朝も眼鏡姿が確定かぁ…。 



連日連夜の飲んで騒いでの楽しい時間ももうすぐ終わるのか…。宴が終わるのはやっぱり少し寂しい。鰻が食べられなかった事も心残りではあるが。そして料理が残ったら明日のお弁当のおかずに回そうかと思っていたんだけど甘かったよ。余ったのは、使わなかった【スライム茸】と茹で【樹樹(じゅじゅ)菜】とラー油だけ…って。そう言えばクレソンと山椒も余ってるな(苦笑) リンド=バーグさんは【ライ・ムー】を齧りながら『生命之水(蒸留酒)』を飲んでるけど、明日の移動は大丈夫か!?



♪ お嬢さん よく聞いとくれ


 鉱山(ヤマ)男にゃ惚れるなよ ホーイホイ♪



すっかり出来上がったホーク=エーツさんがいきなり歌い始めた。前世でも聞いたことがあるような感じの歌詞だ。どこの世界にもこれ系の唱歌はあるのか?



♪ 職人さん よく聞いとくれ


 洞窟(ダンジョン)娘にゃ惚れるなよ ホーイホイ♪



二番もあるんだ…。ホーク=エーツさん、ただの出来上がったオッサンだよ。前世の居酒屋の酔客にいそうなタイプだ。



「俺も歌うぞ!!」


歌唱(うた)好きドワーフのレオナルド=ダービーさんがそう宣言して歌い始めた。



♪ 俺の髭が 胸まで伸びて


  君と揃いになったら 


  村の酒場で 君に告げるよ


  結婚しようか トゥルルル〜 ♪



何だか前世のフォークソングっぽい歌だ。ただ、歌詞はドワーフならではって感じだけれど。



「俺も俺も!! 俺も歌う!!」



♪ 鍛冶師(あなた)と結婚 する前に


  言っておきたい事があるの


  三徹するな 風呂には入れ


  せめて夕飯(メシ)くらいは  食いに戻れ ♪



これも知ってる気がする。歌詞が《《アレ》》だけど。リンド=バーグさんが歌うとシャレにならないよ…。


♪ 錬金術師(おまえ)と結婚 したけれど


  伝えておきたい 事がある


  四徹するな 髭整えろ


  錬金道具で調理は止めて!! ♪



二番の歌詞もそうとう《《アレ》》でした。



「おいおい、それくらいにしとけよ。見ろ、ミーシャがドン引きしてる…」



♪ 採掘一番 精錬二番


  三度の飯より酒が好き〜 ♪



もう………苦笑いするしかないな。俺には皆が名残惜しくて騒いでいるのか、ただの出来上がった酔っ払い集団なのか判断出来ない。



♪  採掘一番 精錬二番


   三度の飯より酒が好き〜


(合唱) 三度の飯より酒が好き〜〜 ♪


  

「いい送別会、いや壮行会じゃな」


そう言いながらパイク=ラックさんが冷やしエールの入ったジョッキを手渡してきた。


「はい」


「まぁ、たかだか隣街に行く程度じゃし、今生の別れと言う訳でもないがのう」




宴の終わった『関所の集落(仮)』の夜は静かに更けてゆく……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ