人物紹介
つくねです。
なんかそれぞれの事情が重なったり、大丈夫な日が重ならなかったりしてできていないのでPLの紹介でお茶を濁すみたいな感じです。
PL1
使用キャラ:吉良吉影
人物紹介:ジョジョラー。学生。得意な楽器はサックス
声がでかく、一世代か二世代前ぐらいののアニメや漫画などが好き。ベルばらとか。ヤマトとか。銀河鉄道とかセーラームーンとか。クトゥルフについては多少知ってはいるぐらい。純文学も好み、有名どころは結構把握している。
PL2
使用キャラ:江戸川湖南
人物紹介:背の低さがキャラにまで反映された。銃が好き。得意な楽器はクラリネット。
背が低く、学生の時に元カノに背を抜かれるという経験をした。我々の結構攻撃的なイジりも受け入れる寛容さがある。ラノベが好きだけど純文学もいける。声が高く、女性になりたい願望がありそうな(筆者の勝手な想像)人。昔SNSの名前を眠り姫にしていたことがあり、未だにいじられるが、本人は気にしていない。
PL3
使用キャラ:猫田凛
人物紹介:わたしの知っている限り最強のネカマ。ネカマで釣った男が隣の席の男子だったというエピソードが最強のネカマたる所以。多分この中で1番学力がある。学生。猫背。様々な人を魔の性癖の領域へ突き落とした変態。高校では友達が一人もできず、便所飯を経験した。頭が良くてゲームもうまく、実は運動神経もいい。ダンスで世界大会出たとかそんぐらいのレベルだった気がする。でも性格のせいで一切モテない。笑える。
PL4/KP
使用キャラ:黛雄
人物紹介:最初の何個かのシナリオだけ誘導やサポートのためにPLをやる。そのうち消える人。得意な楽器はピアノ。
キャラの黛雄はブラックジャックをイメージしている。PL3の被害者。おそらくこの中では1番筋力がある。唯一の元運動部。何を隠そう筆者本人。シナリオも頑張ってオリジナルを考えるつもり。好きな声優は悠木碧さん。最近昔劇場版だけを見ていたあの花のアニメ版を見て、映画、アニメ、ドラマ作品で初めて泣いた。十一話で終わったのが普通のアニメだとある十二話の想像の余地が残されているようで好き。secret baseを聞くだけで泣ける。可愛ければ同性でもOKです。
自語りが1番文字数多いの気持ち悪いな
これからメンバーが増えたりしたら随時人物紹介は挟んでいきたいと思っています