表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無能魔法少女  作者: 森元雄牛
第1章 知らない場所
6/82

第5話 北門




信じられないといった表情で目を見開くアリーシャとリタ。



「ゴブリンを見たいだって!?あんた何を言っているんだい!?」


「そうですよ!ゴブリンは目を付けた女の人を狙って攫うって聞きましたよ!危険ですって!」



テーブルの上に身を乗り出す勢いの二人の剣幕に少し驚いた。

見るだけなのに…そんなに非常識な事なのかな?


今のところ[影]の気配は感じないけど…やはり魔物というものを一度この目で確認した方がいいと思う。



「ヘトキアへ向かう途中で遭遇したらすぐに分かるように姿を確認した方がいいと思います。」



仕方なく嘘をついた。


[影]を知らない二人にゴブリンを見たい理由をきちんと(・・・・)説明する事は難しい。



同行を断られたとしてもリタとの買い出しの途中で別行動を取って一人でも見に行くつもりなので問題は無い。


でも、アリーシャさんと行く方が障害無く物事が運びそうな感じはする、できれば一緒に行きたい所だが…



「この街の若い女ならゴブリンと聞いただけで震えあがりドアに鍵をかけて部屋に閉じ籠もってしまうものだけどね、それを自分から見たいだなんて…変な子だね。」



アリーシャは大きな溜息をつく。


この様子では断られるものだと思っていたが…



「あんたの言うことも一理あるのかもしれないね…いいかいサキ、奴らの前で目立つ行動は絶対に取らない事。

あと、自警団が駄目だと言ったらゴブリンは見られないからそのつもりでいなさいよ、それと…」



仕方ないという様子ではあったが、幾つか釘を刺した後、連れて行ってあげると承諾してくれた。




北門へ出掛けるために身仕度をする。


着替えなきゃですよねーとリタが手際良く服などを用意してくれた。


渡された衣服は以前商会で働いていた従業員が忘れていった物らしい、

今着ているのも借り物だけど、確かに、この部屋着では行けないな。



私が元々身に付けていた服は汚れあちこち破れていたため捨てようかと思ったらしいが、勝手をしては悪いと洗って部屋に置いてくれてある。


きれいに畳んで棚の上に置いてあった服を両手で広げ確かめた、見覚えのある濃紺の服、確かに記憶にある私の服で間違い無い。間違い無いのだが…

 


『うん、これを着てはいけないな…穴だらけだ。』



身仕度を済ませ一階に降りると既に仕度を済ませたアリーシャがドアの前で待っていた。



「すみません遅くなりました。」


「私もいま支度の済んだ所だよ。それじゃ北門へ行こうか、リタは留守番を頼むよ。」


「分かりました、行ってらっしゃい!」



アリーシャは床に置いてあった大きめの麻袋を担ぐとドアを開け商会の外へ出る、私も遅れないようにその後に続く。



商会の外は一面石畳が敷かれた広めの道だった。


道の両脇に木と石で作られた建物が立ち並んでいて振り返ると今出て来た商会も同じような造りになっていた。


ただ一つ違う点は二階の屋根に穴が開いている事…



…ごめんなさい



心の中で謝り辺りを見回す。

ここから見える範囲だけではあるが、この街の建物は平屋か二階建てのものが多く高い建物はほとんど無いように見える。



『やっぱり日本ではなく海外の街なのかな…?』



私は子どもの頃に家族で行ったテーマパークを思い出す。


そこは海外の街並みを模した作りになっていて目の前に広がる光景のように石畳の道の両側に西洋風の建物が建ち並び観光客の目を喜ばせていた


それによく似ているようにも見えるが、道を往き来する人々は休日を楽しんでいる家族連れなどではなく実際にこの街で生活を営んでいる人々であって建物も客寄せのために作られた偽物ではない。



ゴブリンのことを話し合っているのか道端に二、三人で固まり眉を寄せている老婦人達、重そうな荷物を背負い汗を拭う若者、買い物の帰りなのか袋から野菜と見られる緑色の先端をのぞかせて足早に家路を急ぐ女の人の姿。


通りを歩きながら、やはりここは日本ではないのかと、その思いを強めていた。



「この道を真っ直ぐ行った所に北門があるよ、さっきも言った通り自警団に止められたら門の外を見ることは出来ないからね、そのつもりでいなさいよ。」



アリーシャの言葉に頷きながらも周囲に目を配り人々の表情、交わされている会話、建物の間に伸びる細い裏路地などを観察していた。



それにしても、

さっきからすれ違う人達からちらちらと視線を感じる。


何か変な所があるかな?と、自分の体を確認するが特に目立った箇所は無い。

リタに用意してもらった服も通りを歩いている女達と同じような物でこの街では一般的な服装だと思う。



「ここらではサキみたいな顔立ちや髪の色は珍しいんだよ。」



私の様子に気付いたアリーシャが教えてくれた。


なるほど、通りを見渡すと確かにアジア系の人はいないようだ。



「もっと南へ行けばサキと同じような人種も多いけど、この辺りではまず見かけないね。」


『南…そこに日本がある…というわけではないのかな…?』



そんな事を話しているうちに通りの先に大きな門が見えてくる。



「あれが北門だよ。」



アリーシャが前方を指差し私達が向かうべき場所を示した。







読んでいただきありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ