表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

学校につきましたか?

とてつもなく更新が遅れてしまいました、今日からまたぼちぼち書いて行ければと思っています

「はぁ…」


ため息が止まらない、いじめられているわけでも友達がいないわけでもないが、学校というものは憂鬱だ


「あ!!大志おはよう!!」


「ああ、よしきか、おはよう」


こいつはよしき、馬鹿だがなんだか憎めないやつだ、こちらの世界でも性格が同じなのは母や父で検証済みなので、こいつも前の世界と同じだろう


「なぁ大志~今日も課題うつさせてよお、ね!お願い!!ありがとう!!」


そしてこいつは相変わらず人の話を聞かない

「馬鹿か、俺は昨日休んでいたろ」


「そういえばそうだったね、え、俺の課題どうするんだよ!」


「知らねえよ、諦めろ」


「そんなあ!また怒られるの嫌だよお!」


「そう思うなら自分でやってくることだな、それはそうと」


「ううう、なんだよ」


いい機会だ、ここで召喚獣を使った授業について、こいつから聞いておくか

「今日の召喚獣を使う授業は何時間目でなにをするんだ?」


「ははは、大志もうっかりだなぁ授業は金曜の6時間目で固定でしょ?」


すごいイラッとくるが耐えるんだ俺

「そうだったな、すまない、でなにをするんだ」


「前の授業と同じで模擬戦じゃなかったけえ?」


「そうか、ありがとうな、課題がんばれよ」


「あああああ!!そうだったあ!!」


やはりか、この前召喚自体はできたが、戦うとなると全くもって知識がないが大丈夫だろうか、しかも俺の八咫烏は最強クラスらしいからな…なんとかなることを願うか


キーンコーンカーンコーン


やばいな、話をしすぎた急いで教室に向かうか


そうして俺は授業を受けた、驚いたことにほかの授業に関しては殆どかわりがなかった、人間自身が解決し、学んだことも大事にしていくので学んでいると教師に教えられた、ただかわりがあるとすれば歴史ぐらいだった、そして俺は6時間めをむかえたのだ、力加減には気をつけなければ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ