そういやチンパンジーって筋力凄いよね
ややスベリ?
あまりウケなかった。
総合評価 20pt
評価者数:2人
ブックマーク登録:0件
どういうことなのかしらん?
ヒトより少ない筋肉量で、より大きな力を発揮できるんかな?
・チンパンジーの体長と体重
体長 体重
雄 85センチ 40~60kg
雌 77センチ 32~47kg
・色々なスペック
握力 2~300kg
楽に100kgを持ち上げる。270kgを持ち上げた記録すら
垂直ジャンプ3.5~4メートル
おお凄い!
凄いけど、しかし、垂直ジャンプ3.5~4メートル?
君、脚力弱すぎないか?
ヒトの半分くらいの体重なんだから、ヒトの倍高く飛べて、やっと同じ脚力だよね?
ヒトの世界記録
・垂直高跳び 1.22メートル
・走り高跳び 2.45メートル
・ボックスジャンプ 1.6メートル
もしチンパンジーの垂直ジャンプ3.5~4メートルというのが助走ありなら、走り高跳びの数字が。
助走なしでもボックスジャンプの方が実情に近いでしょう。
おそらく一、二歩の助走を伴って3.5~4メートルを跳んだのだろうから、ヒトなら2メートルぐらい?
むしろスケールから考えたら、べつだん優れてはいないような?
そしてチンパンジーって、ヒトと比べたら異常なほど体脂肪が低い?
実は9%しかない?
いや、それってプロボディビルダー級だよ!?
※ 試合前は10%前後を保ち、試合当日は5%を狙うそうです
ようするに血管が浮き出てはいないレベル
一般的にヒトは男で20~25%でしょうか?
(ちなみに腹筋を割るには20%以下が必須。一般的に15%からと)
踏まえると大柄なチンパンジーは60kg中、54.6kgが脂肪以外!
この54.6kgへ22.5%相当の脂肪を載せると――
70.45kg!
……これでチンパンジーが人より小さいとかインチキでは?
50kgでもヒト相当だと58.7kgですし。
背が低くて脂肪というタンクが小さいだけでエンジン――筋肉量は大差ないのでは?
いや、ヒトは一般的な大柄で100kgぐらいだから、まあ小さいは小さい?
でも、ヒトで70kgの人が100kg持ち上げても、驚くに値はしません。
69kg級の重量挙げの世界記録は198kgで、270kgを持ち上げたは確かにすごいかもだけど――
ヒトの5倍に相当は設定盛り過ぎな気がしてきました。
そして腕力の凄さに比べて、それほど凄くはない脚力――
これ腕力と脚力の割り振りが理由なんじゃない?
俗に足の力は腕の三倍などと評されます。
ようするに腕力:脚力が1:3な訳です。
しかし、チンパンジーは――
腕力:脚力が2:2なんじゃないでしょうか?
小柄のヒトに近いけど腕力へヒトの倍振っている。だから大柄なヒト以上の腕力。
ヒトより脚力へ振っていないが、体重が軽いのでヒトより高く飛べる。
そもそもナックルウォークなどで腕も日常的に歩行で使っているので、ヒトのように腕力:脚力が1:3となる理由がないんですよね。
そして握力も。
ヒト類最高レベルで握力は150kg超ほどなので、倍にすると2~300kgに!
しかし、チンパンジーは『小柄で腕力特化で脚力弱めなヒト』に相当が正しいとしても、いくつか疑問点は残ります。
ヒト側は、ほとんどが特化タイプ――世界記録保持者やプロの数値を持ち出さねばならないことです。
このまま最終結論――
ヒトとチンパンジーで筋肉に大きな違いはない
で〆るには、全体的にチンパンジーが好成績すぎます。
この埋まっていない差は――
・同じ量でも何かの理由でチンパンジーの方が高性能(1~2割)
・常時全身を鍛えている野生とでもいうべき問題
・脳のリミッターが外せる。もしくは最初から掛かっていない
のどれか、もしくは全部かな?
しかし、少なくとも『チンパンジー・マッスル』を持っているとか、どうあがいても覆せない差ではない?
下手したら筋肉そのものは同性能といえる範囲?
今回の別解、信じるか信じないは貴方次第!
ちなみに作者は要追加調査がFA!(苦笑)
感想一覧
一言
猿の惑星もありうるのかなあ 肉体的には
投稿者: ハムカッタ
---- ----
2020年 02月04日 20時07分
人類は強かったから進化できた訳じゃないですし、環境に適応していればしているほど変化もできなく。
ポスト人類を強さでは検討しない方が良いかと。




