表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雑記帳  作者: curuss
18/37

咳をしても一人

 山頭火と間違われがちですが、放哉です。放哉の代表作ともいうべき自由律俳句ですね。

 常々、染みる名句と思っていたのですが、体調を崩し寝込んでしまった時――


 寝込んでも一人


 と自嘲気味に口ずさんだり?(苦笑)

 さすが名作! 凡人が本歌取りしても色褪せない!

 だが、まてよ? これって……汎用性が高過ぎないか?

 もう強すぎて御目出度いことでも通じてしまいそうです!


 笑っても一人

 給料あがっても一人

 ボーナス出ても一人

 クリスマスも一人

 年末も一人

 正月も一人


 嗚呼、どれでも寂しい!

 え? 段々と意味が変わってきた? 非リアの恨み言になってる? まあ、その傾向はあるやも(苦笑) ちなみに――


 死ぬ時も一人

 転んでも一人


 などでは、寂しいを通り越して『達観』や『悟り』方向へ舵を切った感が。「作風変わっとるやん。別物やんけ」とツッコまれそう。

 意外と難しいな、自由律俳句!(当然)

 というか入れる言葉によっては、成立しなかったりします。例えば凄く楽しそうになってきたのが、コレ。


 グルメしても一人


 これではゴローちゃんです! 寂しさは維持されたままでも、ほんのりと楽しそう! というか自分から出向いているので、どちらかというと山頭火よりに!?

 他にも――


 会話しても一人


 パッと見では成立しそうな字面に見えて、ちょっと駄目でしょう。一人で会話してたら危ない人です。

 ……逆に電話やメール、LINEだと現代的な寂しさを表現できる?

 他にも――


 デートしても一人

 結婚しても一人

 家族いても一人


 OK、待て。話し合おう。それが成立したら、寂しいを通り越して悲しすぎるだろ! それなら孤独の方がマシだ! みたいな現代の闇パターンも?

 また、『なろう』らしい感じだと――


 投稿しても一人


 でしょうか?


※ 句の解説

 せっかく作品を投稿したのに、自分以外の誰も見てない。読んでくれてない。

 アクセス数とユニーク数はゼロ。もちろんブックマーク数と総合評価ポイントも皆無。当然にコメントなんて貰えるわけもない。

 この広大なインターネットに生み落とされた我が子は、ただ虚しく終わる。

 悲しくて寂しい。鬱だ死のう。


 ………………ぐぇ。

 誰よりも自分にクリティカルヒット!

 というか本歌取りばっかしてないで、少しは自分オリジナルを!

 例え『なんちゃって自由律俳句』になろうとも、それが創作者の正しい姿勢ではなかろうか!

 よし、素直に今の心情を、簡潔に表現すると――


 新年一発目が、これだ


 ………………お粗末様でした!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ