表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/58

巻ノ二十五 新キャラ、ですの

「ハミルトンですの」

「は?」

「ハミルトンですの」

「え、だからなに?なんなの怖いんですけど」

「だからハミルトンですの」

「……」


さすがの佳奈も後ずさった。

するとハミルトンと名乗る少女もついてくる。

華奢な身体はか弱そうだが、漲るエネルギーはもはや地上のものとは思えなかった。


そんな少女に瞬きもせず見つめられたら、なんか泣きそうにならないだろうか?

歓迎パーティー終了後、一夜明け部屋から出た直後の出来事だ。


「あの…どいてくれませんか……?」

「ハミルトンですの」


先ほどからずっとこんな感じ。

ただハミルトン、ハミルトンと繰り返す。赤ん坊が初めて知った言葉のように、まるでそれが万能の意味を持つとでも思っているように。

…いや、そんななんか真面目な解説はいいのだが。


「ハミルトンさん…?だからどい――」

「そうですわ。わたくしはハミルトンと申しますの」


初めて違う単語を喋った。

佳奈は感動に打つ震えたが、ハミルトンはやれやれと言うように首を振った。


「本当に残念頭ですのね。その頭に詰まっているのは不埒な妄想だけですの?わたくしはもう128回も名前を名乗っていてよ。いつまでたっても名を呼ばないんですもの。疲れましたわ」

「なぜに不埒な妄想…」


いつからそんなキャラになったのだろうか?

そんな役目はあの変態王アルフォンソに任せておけばいいのだ。

というか、こいつは誰だ。


「だから、ハミルトンですの」

「心を読むな」


さらにドッと疲れた。

佳奈は両手をあげて見せる。


「わかった。何が分かったか分かんないけど、とりあえず分かった。で結局――」

「きゃぁああああああああああああああああ」


絶叫が轟いた。

佳奈は耳を塞ぐこともできずに凍りついた。

しばらくして正気に返った佳奈が、慌ててハミルトンを止めようと手を伸ばす。


「触れるな下郎ぉおおおおお変質者ぁあああああああああああだーーーーーれーーーーーーかぁーーーーーーーーーー」


全く取り合ってもらえない。

すると周りに人が集まりだす。みな一様に青い顔。

しかも全員武器持参。大量の花瓶がこちらに向けられている。


「誤解ぃいいいい誤解だからぁああああ」


佳奈が再び両手を上げる。

空気が凍りついた。

花瓶が…宙を舞った。




「ごほんっもう何なんですのぉ」


真っ赤な顔をしたハミルトンが吐き捨てた。

佳奈はなぜか正座して、大量の女の子に囲まれている。なぜか全員目を合わせようとしない。


「で、両手を上げることの意味を知らないと言いますの?」

「え、ええっと多分、あなたたちの知る意味では」

「ふん。変質者め、ですの」

「いやいや、なんかギャグみたいになってるよ」

「それで、意味は…意味は……」


周囲の全員の顔が熟れきった果実のようになる。

ハミルトンがぼそぼそ言う内容に佳奈も次第に慌てだした。だ、ダメだ読者さまには聞かせられない。

ここは主人公としての権利を最大限に発揮して。



――しばらくお持ちください。



「ごほん」


今度の咳払いは佳奈だった。

もうピーーどころか、ドカーンと被せられそうな放送禁止用語が飛び出しまくった。

ハミルトンがキッと佳奈を睨む。


「もう!何を言わせるんですのっ」

「す、すいません」


佳奈もさすがに謝った。

なんだかホントにすいません。こんな可憐な人に…なんかすいません。

佳奈にはプライドがないので、地べたに這いずるように土下座した。全員引いた。


「本当に本当に残念残念残念残念残念残念」

「怖いっ怖いって!」

「アルフォンソさまの言うとおり。何もかも残念ですの」

「言い過ぎ…って変態王アルフォンソぉおおおおおおお」


佳奈は叫んだ。奴か、奴の差し金なのか。


「何しに来たの?マッチョ探し?」

「…それも否定しませんけど。わたくしはあなたに会いに来たんですわ」

「だから何しにって」

「今なお目覚め切らない残念人生プランのあなたに、魔法を教えにきたんですの」

「目覚めるって…今起きてるけど……?」

「バカは黙って聞いてればいいんですの。とりあえず、あなたはどんなに残念でも貴重な戦力なんだから、使い物になるようにしなければいけないんですの。アルフォンソさまが……アルフォンソさまが、わたくしにまかせてくださったのですわ……」


なぜか恍惚とした表情。

佳奈も引いた。

どうやら変態王の信奉者らしい。何がいいのやら。


「たとえどんなに、あなたに死んでほしくても…わたくしは我慢して、自らの務めを果たすんですの!」

「いやいやいや!聞き捨てならないからねっ死んでほしいってなに?なんなの?」

「つまりわたくしはあなたの師匠になるんですわ。跪いて教えを乞うんですの。ハミルトン様と呼ぶんですの。泣き叫ぶがいいわ、そしてわたくしに救いを求めるんですの!!!!!」

「危険だ…やばい危険な奴が増えた」

「さあ、呼ぶんですの!このわたくしが、下賤なあなたに名を呼ぶことを許しているんですのよ。さっさとなさい」

「ひっなんか出てるよ!出てるって!!黒いのがッ」

「呼べっていってるのよ…ですの」

「演技か!演技なのか!?」


ハミルトンが足を一振りした。なぜかクツの底から刃物が覗いて、首に……首筋に。


「た、助けてください。ハミルトン様」

「分かればよろしいんですの。さあ、アルフォンソさまに褒めていただくんですの。そのために早くしないといけませんわ。早くするんですの」

「な、何を…?」

「修業を始めるんだから、準備に決まっているんですの」

「し、修業ぉおおおおおお????????」



こうして、なんだか分からんが修業が始まったのだった……ですの。

あ、頭がおかしくなりました。

とりあえず、平和な日常がやってくるってことで(いいのか?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ