表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タイトル未定2025/06/08 02:15  作者: ぽんた
3/6

タイトル未定2025/06/19 06:03

この頃、気持ち悪いのは新しい携帯番号に変えたけど

SMS非通知?で電話番号だけが時々、送られてくる

先日の番号を検索したら

「バカな共産党から電話がかかってきた」という記事があった


そういえば飛行機事故のニュース続報を見てませんでした


フランス、戦後のカラー映画で「◯◯◯◯の青春」

主人公は私の会社の同僚に顔が、そっくり

とても俳優やれる顔じゃないのだけど役どころまでね

彼の皮をかぶって本当に表していたのは別の人物と気付いた

人魚の映画でも悪役だった

彼の方の顔付きに俳優さんを寄せると、どうしても頭が良さそうに見えてしまうので実際の通りに、少し頭の弱い同僚に寄せたのだろうと思う


彼は創造性の点で私達の仲間には入れなかった

でもリアルの世界では権力を行使できる

会社での役どころみたいな?他の人には頼れなかった

依頼心が彼との関係を継続させる要因になったと思う

彼に『他力』と言われてた

(昨日、読んだけど無気力系の人は親が苛烈らしい…

凄く笑える面白い内容だった)

ともかく彼に頼って彼に全てを任してしまった

精神状態として全く、そういう流れ

人魚の時は逃げたのだけど、あの時は、まだ「出口があった」のだろう…

でも青春の方は私、最後まで見てない気がします

順番待ちをエコ贔屓して横割りさせて「横暴で嫌な奴だな」と思って、その辺で記憶が途切れてる

彼が多分、失敗を続けるパートのお婆さんを首にした時、内心「冷たい人」と思って心の中が暗くなった


(昔、私がパートしてた時に仲良くしたがって来た人に少し顔が似てた。考えてみたら年齢的にも、あのおばさんの姉妹かもしれないし顔的に馴染みがあったから余計、可哀想に思えた)


でも最後のエンドロールは見た気がするので意味が分からなくて記憶が抜け落ちただけなのかな?

ネットのレビューを見てたら映像化の、リンクがあって明らかに彼女に殺されそうになってたけど主人公は頭が弱くて気付いてなさそう、な?石を持って頭の上で振り下ろしそうになってた

いつか私が「◯◯さんをころして私も死にたい!」と言ったアレだと思う。断られたけど…


そんな訳で、キャスティングそっくり映画の1つでした

もう話すことも無いのかな

悲しい





それに、ちゃんと見てなくて気付いてなかったのだけど

親の番号も送られて来てた

監視してると言いたいのかな?

また番号を変えても連絡してくる気なんだろうか?

やっぱり脅しが継続してるみたい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ