表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/97

15、翌朝の異変

 誕生日の翌朝、転移魔法陣を使って登校すると、アルベルトがそこにいた。


(珍しいわね)


 アルベルトは、臨時職員を始めて数日は、学生の顔を覚えるために着地管理を手伝っていた。だけど基本的には、学校に通う学生の家の使用人が担っている役割だ。



「おはよう!」


 昨夜の楽しい時間を思い出した私は、自分から彼に、朝の挨拶をしていた。


「おはようございます」


 だけどアルベルトは、いつもの事務的な感じで、普通に挨拶を返してくれただけだった。


(昨夜の笑顔はどうしたの?)


 私は文句を言いたくなったけど、グッと我慢した。変なことを言うと、せっかく改善の兆しが見えた私達の関係が、また元に戻ってしまいそう。



 アルベルトは、校舎へと歩いて行く私の後ろ姿を、目で追うこともしない。


(なんだか変ね)


 もしかしたら、私にあの話をしたことを後悔しているのかな。彼はあのとき、わからないって言っていた。


 彼が、何をどう迷っているのかは聞いてない。


 アルベルトは、現当主の血縁者に反対されていると、私に打ち明けた。ノース家を継がないつもりだろうか。私との婚約を辞退しなかったのも、そのため?


 でもノース家の当主は、その血縁者にはノース家を任せられないと考えたから、アルベルトを養子にしたはず。そんな養父の期待を裏切ることができるのかしら?


 逆に、アルベルトがノース家を継ぐと、ハワルド家に婿入りなんて、できなくなるよね。あっ、私がポィッと、ハワルド家から追い出されるのかもしれないけど。


(モヤモヤする……)




 校舎に入り、気になった私は、教室のある2階の窓からアルベルトがいる中庭を眺めた。


 次々と登校してくる学生の中には、アルベルトに積極的に話しかける人もいる。私のクラスメイト達は、アルベルトが私の婚約者だと知っているけど、上級生は、たぶん知らないんだと思う。


 アルベルトが職員として上級生の野外実習の補助につくと、必ずと言っていいほど、彼に恋をする人が増える。スノウ剣術学校の一般的な先生よりも、アルベルトの方が強いもんね。


 彼を誘惑しようとする学生も少なくないし、とにかくアルベルトは、すっごくモテている。それが最近の、私の新たな苛立ちの原因になっていた。


(でもやはり、元気がないかも)


 いつもなら学生達に囲まれると照れ笑いをしていたのに、今朝は、作り笑顔であしらっているみたい。



 アルベルトは、やっぱり、私にノース家のゴタゴタを話してしまったことを後悔しているのかな。彼の迷いは、私との婚約への後悔のようにも聞こえた。


 実際に私との婚約は、彼にとって幸せなことだとは言えない。私がハワルド家から放り出されたとしても、彼は、ハワルド家の娘婿の役割からは逃れられないもの。


(闇堕ちだよね)


 アルベルトは、私との婚約を辞退しなかったことを後悔し始めたのかな。昨夜、結婚の話もしたから、あの後、一人で将来のことを考えたのかも。


 私は浮かれていたけど……彼は……。


(でも、もう遅いよ)


 アルベルトは父が認めていた期間に、私との婚約を辞退しなかった。既に公表された今、辞退したいなんて言うと殺されるわ。


(私なら、婚約破棄できる?)


 一瞬、そんな考えが頭をよぎった。


(でも、それは嫌)


 私自身は気づいてなかったけど、15歳までの意味不明な苛立ちは、彼への淡い恋心だと思う。そして、前世の私は、アルベルト推しだった。


 それに、悪役令嬢レイラ・ハワルドと同じ失敗はできない。乙女ゲーム通りに行動してしまうと、私は20歳になる前に、何者かによって暗殺される、かもしれない。


(でも……)


 そのために、アルベルトを犠牲になんてできない。


(どうしよう……)



 ◇◇◇



「レイラさん? 頭を抱えて、どうなさったの? 皆が心配していますわ」


(あっ、しまった)


 私が振り返ると、教室前だから当たり前だけど、クラスメイト達が集まっている。


「新鮮な空気を吸っていただけよ」


「髪が、ぐちゃぐちゃになっていますわ」


「風のせいかしら? あはは」


 苦しい言い訳をしていると、クラスメイトを押しのけて私の方に近寄ってくる人がいた。



「おまえらは何も知らないんだろ? 知らない奴が無神経なことを言うな。レイラさんは昨夜の件で、心を痛めてるんだよ!」


(昨夜の件? 何?)


 すぐ後ろから、スノウ家の次男も現れた。


「レイラさんの耳にも、もう入っていましたか」


(何? 全然わかんない)


 だけど、知らないとは言えない雰囲気ね。私は、話し方に気をつけながら、口を開く。



「詳しいことは、まだ聞いてないわ。コルスさんなら、ご存知かしら?」


 私がそう尋ねると、スノウ家の次男は、神妙な顔で頷いた。


「俺は、スノウ家の責任でもあると考えています。レイラさん、申し訳ない」


「えっ? コルスさんが謝ることではないわ」


(何? 何のことなの?)


 私は表情にも気をつけた。絶対に、ポカンとしたり驚いて叫んではいけないわ。



「俺らには何のことか、さっぱりわからないんだけど」


「何があったの? 私達にもわかるように説明してよ。 レイラ様が取り乱されるほどの事件なの!? レイラ様、私達にも教えていただきたいわ。お友達でしょう?」


(私も知らないの)


 さらに表情に気をつけながら、私は、スノウ家の次男に視線を向けた。すると彼は、力強く頷き、口を開く。



「今朝、着地管理がレイラさんの婚約者だから、不思議に思った人もいるよね? この学校も今、厳戒態勢なんだよ」


(えっ? 何?)


「コルス、前置きは要らないぜ。早く話せよ。俺達にも関わることなのか?」


「あぁ、そうだな。校舎内はさすがに大丈夫だろ。昨夜遅くに、ほぼ同時にあちこちが襲撃された。半月程前に、この近くの酒場で薬師が何人も殺されたんだけどな。それと同じ奴らの仕業だ」


(薬師の会合の?)


 私は、彼の言いにくそうな表情から、嫌な仮説を立ててしまった。薬師カルロスの兄は、やはり殺されていた?


「同じ奴らって、潰された貴族の使用人だった、なんちゃら連合か?」


「あぁ、荒くれ者の集団だ。薬師はすべて悪だから全滅させる! と騒いでいるらしい。イブル伯爵の側近だった奴らが中心になっているようだ」


(えっ? 嘘!)


 イブル家は、ハワルド家と同じく暗殺貴族なのに、潰されたの?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ