表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

舞台、小道具、キャラ

■セリフ



◆4.11

 ミージン州最大の都市クエラス。

 ショッピングセンターのKMD本店は、そこに陣取っていた。長期に渡る経営不振からの回復。他社を一切寄せ付けない驚異的な競争力を誇っている。年末の大感謝セールは毎年激安だし、ポイント還元も充実。リピーターも無限水源の如く湧いているから、無敵と言っても過言ではない。


「どいてー!」


 男の子が満面の笑みで走ってきた。6歳くらいの金髪幼児である。

 キーンズ学園の女子学生エミーは首を傾げた。全く面識が無い男の子が自分に向かって突進しているのだ。エミーは学問の成績は優れていたが、この状況を把握する能力は全くない。

 咄嗟に、なんか口走っていた。


「あっ、後ろでお菓子の試食やってるじゃん」


「ホント!?」


 エミーの目前でUターン。

 あるはずのない試食コーナーへ、男の子は駆けていった。







◆4.12

 カニ缶か、ツナ缶か。

 商品棚に並ぶ両者を見比べ、学校帰りのエミーは手を伸ばした。どちらもマヨネーズによく合う。

 迷った挙げ句、伸ばした手を戻した。ショッピングカートには長持ちする冷凍食品や、スナック菓子が山積みにされている。

 どうせ買い溜め。しばらく買い物はしないだろう。

 そう思い再び手を伸ばしたときだった。


 磨かれた床の上を、空のショッピングカートを押した金髪の男の子が走る。

 コーナーは商品棚。

 滑りながらL字にカーブを決め、直線に入る。


「どいてー!」


 カニ缶を手にした女子高生エミーは冴えていた。


「あっ、後ろでお菓子の試食やってるじゃん」


「ホント!?」


 エミーの目前で、空のショッピングカートがUターン。

 あるはずのない試食コーナーへ、男の子は駆けていった。




4.11と4.12は同じ場面です

どちらが読みやすかったですか?






■シナリオ


シナリオは次のパーツで作れます


①場所の名前と時間

②キャラの見た目、舞台の見た目、動きの指示

③セリフ

④記号(暗転など省略)





4.11と4.12の違いを知りたいので、シナリオにします


◆4.11冒頭

【 ミージン州最大の都市クエラス。

 ショッピングセンターのKMD本店は、そこに陣取っていた。長期に渡る経営不振からの回復。他社を一切寄せ付けない驚異的な競争力を誇っている。年末の大感謝セールは毎年激安だし、ポイント還元も充実。リピーターも無限水源の如く湧いているから、無敵と言っても過言では無い。】


カメラに映る情報は「ショッピングセンター」と分かります

それ以外で①~④に当てはまる情報が無いので除去すると、次のようになります




◆4.11S

○ショッピングセンター


   笑みを浮かべた金髪の男の子が走ってくる


男の子「どいてー!」


エミー「あっ、後ろでお菓子の試食やってるじゃん」


男の子「ホント!?」


   エミーの目前で男の子Uターンし、走り去る。



4.12も同じようにシナリオにします



◆4.12S

○ショッピングセンターの商品棚の前


   女子学生エミーが、食べ物が山積みにされたショッピングカートを止め、商品棚に並んだカニ缶とツナ缶に手を伸ばす

   一度手を引き、カニ缶に手を伸ばす


   空のショッピングカートを押した金髪の男の子が、エミーのいる商品棚の角を曲がり、エミーに向かって走る


男の子「どいてー!」


   エミーはカニ缶を握り、男の子を見る


エミー「あっ、後ろでお菓子の試食やってるじゃん」


男の子「ホント!?」


   エミーの目前で男の子がUターンし、走り去る



●次のことが分かります


・視覚情報:4.12 > 4.11


言い換えれば、4.11が映像化しにくい(・・・・・・・)



●4.12S

ショッピングセンターだからできることをしています


・ショッピングカートを押す

・キャラがカニ缶とツナ缶を選ぶ



さらに、キャラが舞台や小道具を使って重要な効果を得ています


・「キャラの感情や私生活」を表現

・「舞台や小道具の映像」を読み手に知らせる



●4.11S

舞台や小道具をあまり使ってません

なので、舞台や小道具を自然に映像化するのが困難になります

(男の子がエミーに突っ込むくらいの情報量)





■まとめ

・舞台、小道具、キャラはそれぞれの表現を強調し合う



※以下は危険な状態(わざと書かない場合は例外

・どこで話が進んでいるかハッキリしない

・小道具が全然出てこない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ