表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
《記憶の鍵と風の旅人》  作者: 夢乃
第一章:風の鍵
2/18

第一話:旅立ちと短剣

 朝の空気は、凛と張り詰めていた。遠くで鳥が鳴き、小さな村に一日の始まりを告げている。

 村の外れ、小高い丘の上に立つ少年――セイは、風に髪をなびかせながら、遠く地平線の向こうを見つめていた。


 背中には旅の荷物。腰には銀色の短剣。どちらも、今の彼には少し重たすぎた。


 「……本当に、行くの?」


 背後から声がかかる。振り返ると、そこには幼なじみの少女――メルが立っていた。心配そうな顔で、手には小さな包みを抱えている。


 セイは短くうなずいた。迷いはある。けれど、引き返す気持ちはなかった。


 「ありがとう。……でも、俺、行かなきゃ」


 彼は腰にある短剣に触れる。柄の部分は冷たく、けれどどこか安心できる感触があった。


 「母さんが言ってた。これは俺にしか使えないって。……だったら、父さんの死の真相は、俺が確かめなきゃ」


 メルは黙ったまま、包みを差し出す。


 「干し肉とパン、それと……薬草。いつ戻ってきてもいいように、村のみんなから」


 セイは受け取り、小さく礼を言うと、再び丘の向こうを見つめた。


 あの短剣――それはただの武器ではなかった。触れた者の“記憶”を映し出し、ときにはその記憶に干渉する力を持つ。

 つまり、記憶の中に入り、“選び直す”ことができる刃だった。


 セイがその力の存在を知ったのは、母が亡くなる前夜のことだった。

 病に伏した母は、震える手で一冊の古びた日記と一通の手紙を彼に渡した。


 『この刃は、記憶を映す“鍵”。けれど、扉の先にあるものが望む真実とは限らない。見ることには、責任が伴う。』


 日記には、父がかつてどのような人物だったのか、どんな仲間と共に生き、何を守ろうとしていたのかが記されていた。父は義賊として動いていた。そして、その裏で“記憶”を扱う仕事にも関わっていた。


 母はそのすべてを知り、守り抜いてきた。

 そして今、その秘密を託されたのがセイだった。


 記憶に干渉する力――それは同時に、“代償”を持つ力でもある。記憶の中に長く留まれば、自分自身の記憶が薄れていく。

 過去を知る代わりに、未来を失う。


 「父さんのこと、ちゃんと知りたい。……真実を、見つけたい」


 自分が何者なのか、父が何を遺してくれたのか。知りたいという思いは、恐れを上回った。


 「……気をつけて。記憶って、優しくないよ」


 メルの言葉に、セイは笑った。


 「うん。でも、父さんがこの“鍵”を俺に遺したのなら……きっと、何か意味がある」


 しばらくの沈黙のあと、メルがぽつりと呟いた。


 「帰ってくるって、約束して」


 セイは静かにうなずき、彼女の手をそっと握った。


 「必ず。何かを見つけて、帰ってくる」


 朝日が昇る。

 風が、旅人の背中を押すように吹いた。


 セイは一歩踏み出す。

 その歩みは、まだ始まったばかりの、真実を探す旅の第一歩だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ