表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【白銀の黒帝:3】迷宮都市でのお仕事  作者: 八木恵
4章:食堂経営編
36/54

ダンジョン中級で緊急事態 前編

それから月日が流れ、日中に俺は部屋で読書をしていた所、ダンジョン課から通話がはいる。


シュン:「なんだ、こんな時間に?」

ダン課:「良かったです。 シュン殿につながって。 緊急で中級のダンジョンマスターの所へ行ってほしいんす。 そちらの時間で1週間ほどですか、定期連絡がとだえてるんです。 中級の魔物が増えてるかもしれなくってですね。 こっちで中級ダンジョンの状態把握できないんすよ。 シュン殿じゃないと最悪の事態の場合、迅速に対応できる方いないんで。 お願いできますか?」

シュン:「とりあえず、黒竜ん所いってくるわ。 状況はそれからまた連絡する。 暇で、あいつ寝てるんじゃねーの」


って言って、俺はダンジョン課との通話終了した。

リンはカフェ営業中だったため、俺は念話で緊急でダンジョンに行くと伝え、中級ダンジョンマスターの部屋へ転移する。


すると、そこにはフード被った黒ずくめの男が数十名、槍をもった兵士が数十名と黒竜を鎖で拘束し、黒ずくめ達がブツブツ演唱をしている。 黒竜は必死に贖っている。


俺は、気配を消し次々と兵士、黒ずくめの男を殺害してく。 それと同時に彼らの姿は消えていく、強制転移されたようだ。 最後の黒ずくめを拘束し目的を聞こうとすると自害し、姿を消した。 俺は、黒竜の拘束を解き事情を聞く事にした。


「シュン殿、助かったっす。 あっしもわかんねーっすが、やつらが急に現れて鎖で拘束されるわ、従属魔法をかけようとするわで、必死ににこの5日間、贖ってたんすよ。 シュン殿が来なきゃ、まじやばかったっすわ。」という黒竜。


「どーせ、寝てたんだろ。 急に現れたって反応ぐれぇーしろ、このボケが!」と蹴りを炸裂させておく。「いってぇーーーーー。 す、すんません。」と土下座する黒竜の姿はなかなかシュールである。


「ダンジョン課が、中級の統制とれてるかって、心配してんぞ。 今すぐ見ろ!」


すると黒竜はごそごそとコアをいじりだす。 すると涙目の黒竜は俺を見る。

「なんでぇー。 蟻増えてるー。。 あと、え? なんで、他の階もやばいっす。」


俺に訴えられても知らん。

「お前はお前でダンジョン課に、各層の繁殖状況を伝えろ! んで俺は、ここの結界はってから、ダンジョン課に連絡する。」


俺は、ダンジョンマスターの部屋の結界を強固にしてからダンジョン課に連絡する


シュン:「黒竜は無事だ。 人間共に眷属化されそうになってた。 あとで黒竜は鍛える」

ダン課:「人間はまだ中級のマスターに到達してないし、記録にもないっす。 やつらはどうやって」

シュン:「わからん。 が、竜という指定で転移魔方陣で来たのであれば有り得る。 たまたま近くにいる強い竜ってこいつぐれぇーだ。 飼い竜以外はな。  一応、ダンジョンマスターの部屋は、転移魔方陣進入禁止を神級にしておいた。 細かい調査はそっちがやっとけよ」

ダン課:「ありがとうございます。 進入されましたからね、調査して対策します。 で、中級の状態がだいたい把握できました。 今夜でいいんですが、かなり広範囲ですね。 1週間で増えるはずないのに。 これも調査しない事にはさっぱりで。。」

シュン:「調査はてめーらだろ。 階層いえ。」

ダン課:「5-7、11-15、23-27, 43-46、61-65、74っす。 半分間引いてください。」

シュン:「今、人間がいる階層はどこだ? 黒竜のしたあと、いねー階層から間引いて、あとは夜やるよ。」

ダン課:「40階層以下は大丈夫っす。 今いて、35階なんで。」

シュン:「早く人間蟻んとこ行けってんだ。 了解。 下からあがるわ。 また、連絡する」

通話終了だ。


「おい、黒竜、わかってんだろーな。 てめーのせいで、また蟻だ! しかも人間共につかまるなんてよ。 全力でかかってこい。」といって、木刀をだした俺。「殺さないでくださいよ。 でも、久々なんで、全力でいきます。」とやる気満々の黒竜だ。


30分後。。。

「シュン殿、生意気言いました。 もう、動けません。」とボロボロで気絶寸前の黒竜だった。

「少しは出来るじゃん」といって俺は回復してあげる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ