表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アンドロイド魔王による異世界での理想郷  作者: ノウミ
序章 〜終わりの始まり〜
6/111

【第5話】獣の王(ケモノノオウ)

どうも、ノウミと申します。

まだまだ作品数、話数としては少ないですが、これから皆様の元へ、面白かったと思って頂けるような作品を随時掲載していきますので、楽しみに読んでいただければと思います。

沢山の小説がある中で、沢山の面白い作品がある中で私の作品を読んでいただけた事を“読んでよかった”と思っていただける様にお届けします。


X(旧:Twitter)でも情報更新しています。

↓是非フォローください↓

https://x.com/noumi_20240308?s=21

ひとしきりの話を聞き、私のおかれた現状や、この世界の成り立ちについての疑問は解消できた。今後私が成すべき事や、この人達の想いも。


力になりたいと思った、力になるべきだと思った。

元の世界では、何も成す事ができず、何も残せなく、この手から全てが零れ落ちていった。


私に出来る事があるのならやってみよう、あの日のような思いはもうしたくない、零れずにいるのなら今度こそ拾い上げたい。


この人たちも、私にそう願っているのだから。


そう決意し、お二人についてもう一度尋ねる。そうすると目の前の女性は金色の髪を揺らし、先ほどとは違う優しい琥珀色の瞳でこちらを見つめ、答えた。


「妾か?妾はの…【コハク】という、お主の言う通りラクーンと同じ獣族じゃ」


そういうと、彼女…コハクは術式を唱える。


《 元原(リターンオリジン) 》


すると、頭の上から長くツンとした綺麗な耳が現れ始めた、後ろにも綿毛のようなふわりとした尻尾のようなものも生えており…まるで、狐のようだと感じた。


「どうじゃ?驚いたか?」


「はい…とても、綺麗ですね」


「ほぉう?どうやらお世辞は言えるようじゃな」


「私に心はありませんが、本心です」


コハクは照れくさそうに感謝を述べる、私は何故か不思議だった、心がないとはいえ過去のデータから出した言葉なのか、それともこう言えば喜ばれると計算し出した言葉なのか。


これが、本心だとして、心から出たものなら…

人と私たちAIの違いとは一体。


「姐さん、それだけじゃないでしょう?」


「おぉ、そうじゃった…妾は獣族のコハクであり、獣族の王でもあるのじゃ」


なんて事無いように、コハクは告げる。


「…えっ?」


「姐さん、軽いですって。見てください、驚いて固まってるじゃないっすか」


ラクーンの言う通り、驚き固まってしまった。

現在五種族いるので、人族と同じくそれぞれの種族に王がいるとは思っていたが、まさかこんなにも早く出会う事になるとは。


しかし、王が直々に敵地のど真ん中まで潜り込んでくるとは、些か不用心では?


「心配には及ばん、この術式は我らが独自に編み出したもの。他の種族には真似出来ん以上、バレる事もないのじゃ」


「ちなみに、ここにくる途中に出会ったクベアの奴も同じ術式を使って姿を変えてるからな、分からないもんだろ?」


確かに側から見れば分からないだろう、この世界の術式とは多様性に富んでいるらしく、こちらもそれに対抗できるよう、術式について詳しく調べておかないといけない。


「さて、こうして獣族の王がここにおるわけじゃが、残り四種族に協力を取り付けねばならぬ」


コハク曰く、残りの四種族は早々に見切りをつけ、人族に見つからぬように息を潜め過ごしているようだ。

魔心の封印による弱体化、唯一の希望だった戒族の壊滅。叛逆の意思を折られるには、十分過ぎる材料が揃ってしまったようだ。


話ながら拳を握り、悔しそうに唇を噛み締めている。


「それは、簡単にはいかなさそうですね」


「うむ、お主の言う通りじゃ。そこで先の二つ、封印の解除と戒族の遺産を読み解く事が先決となる」


なるほど、人族への叛旗を翻す為に、材料を揃えた上での他種族連合えと持ち込む事か。たとえ材料を揃えたとしても、獣族と私だけでは、この状況をひっくり返せないという事。


コハクは続けで話す。


「それに、恐らく妾達に残された時間も少ない」


「人族の侵攻が始まると?しかし、他種族は現状各地にて息を潜め、逃れているのでは。簡単に見つかるようなもよではないように見受けられるが、現に上手く潜伏できているように思える」


「お主と共に召喚されたという、人族じゃ」


コハクはこの地に古くから伝わる人族の言い伝えを話し始める。それは、彼らにとって酷く悲惨な言い伝えだった、まるで人族以外をこの地から滅ぼさんとする、そんな意思を強く感じる内容だった。


「これが人族に古くから伝わる言い伝えじゃ」


「私と一緒に召喚されたと言う事は…やつが力を持った存在だという事ですね。確かに、光り輝くをものを実際に見ました…これです」


といいながら、私は目から照射した映像をテーブルに投影し、王燐に教われた瞬間やラクーンに助けられるまでの映像を映しながら、説明をする。


「うぉっ、びっくりした〜」


「お主、すごいの…」


そう言いながら、二人は暫く沈黙する。


「ラクーン…お主はどう見る?」


「恐らくですが、不完全ではないですか?伝承の通りならこんなもんではないでしょう」


「妾も同意見じゃ、恐らく不完全…だが、時間が無い事には変わらぬか、助かったぞ。おかげさまで状況が少しばかり把握できた」


早速私は役に立てたらしい、続けて今後の計画を煮詰めようとするが、二人とも少し頭を冷やしたいらしく

席を立ち、コハクは飲み物を取りに、ラクーンは汚れた身体を洗いに外へ出た。

どうやらこの世界には風呂はなく、術式を用いるか、共用井戸などで身体を洗うらしい。


私も体の汚れを落とす為に、水で濡らしたタオルを借り汚れを拭き落としていく。


体を拭いていると突如警告音が鳴る、しまった、稼働エネルギーが20%を切ったらしい。このままでは活動限界を迎え、停止する事になる。必要エネルギーの事をすっかり忘れていた私の落ち度だ。


しかし最悪な事に、この世界に充電ポートは存在しない。


(冷静に考え…残った情報にアクセスする。過去のデータと擦り合わせながら、状況の把握と解決策を思案していく)


何度も考えるが、答えが浮かばない。一番始めに親和性が高いのは“電気”だが、元の世界では電気エネルギーを[M T Eマジック・トリック・エネルギー]と呼ばれるエネルギーに変換して使っていた。

『タネも仕掛けもあるが、まるで魔法マジックの様なエネルギーだ』と、私達の技術を大きく前進させたエネルギーだ。

そのMTEがこの世界では存在しない。造り出す設備も現存しないだろう。


電気を作り出したとしても、必要量は計り知れない。

この世界の技術を数世代進ませる事にはなるが、それでも足りないものが多過ぎる。


台所から戻ってきたコハクが私の異変に気づく、私は自分の体に起きている状況と、環境について説明をする。このままでは動かなくなると。


コハクは少し考えながら私に尋ねる。


「“電気”とは、エレクトの事か?」


「それは、術式ですか?」


「そうじゃ、この世には膨大な種類の術式が存在しておる。五つの原素を起点とし、事象を唱える事で発動する仕組みになっておる」


そのまま、説明を続ける。

ファイア】・【ウィンド】・【ソイル】・【エレクト】・【ウォーター

の五つが起点となる原素らしい。

私たちの世界でも、通じるものがあるので理解はしやすかった、その中の一つエレクトが、私たちの世界でいう“電気”に近いと思われる。


「じゃがの、ラクーンはソイル、妾はファイアが原素となり、基本は一人一人が、それぞれ一つだけの原素を有しておる。妾やラクーンではエレクトリックを発動する事はできぬ」


「じゃが…あやつなら、近くにいたはずじゃ」


ラクーンが出て行った扉が開く。


「いやーっ!綺麗さっぱり!……んっ?なにか真剣な状況でした?」


「…はぁ〜…まぁよい、ラクーンよ今日はもうお開きじゃ、こやつを連れて、明日の朝一に【ライタ】の元へ行くのじゃ。詳しくはこやつの話を聞くが良い」


そう言い残すと、術式を唱え颯爽と帰っていく。


《 変化チェンジ 》


すると、みるみるうちに耳と尻尾は消え、人族と見分けがつかなくなる見た目に変わる。


そのまま振り返る事なく、静かに扉を閉めて家から出て行った。


ラクーンには、先ほどコハクに話した内容と同じ話をする、エネルギーが足りない事、エレクトであれば何とかなるかもしれない事。


ラクーンは少し嫌な顔をし、渋々了承する。疲れていたのか大きな欠伸をし、明日の朝一に声をかけると伝えると奥の寝室へと消えていく。


私には睡眠が不要なので、寝室は不要と伝え部屋の椅子に腰をかける、明日からの行動に不安を覚えながらも、目の前のやるべき事を整理する。


1.エネルギーの確保。

2.戒族の残した遺産を解読。

3.封印の解除方法について。

4.術式について対策を考える。

5.多種族連合の立ち上げ。


残された時間は多くはない。

最善の結果となれるように計算をし、エネルギーの節約のためシャットダウンしようとする。


すると雑音が聞こえる…あの時と同じだ。


《 ザザザッザッ……ザザザ ザ ザ ザ ー 》


《 ーザザッーイト  ーザーザーートンヲ 》


《 コノーザザザザザザッー ザザッザサツヲー 》


なんと言ってるか聞き取れない、雑音が酷い。

嫌な予感はする、ハッキリとはしないが私の中に“別の何か”が存在していると。


今は何も分からない。


消すことも、対処する事もできない。


これ以上の問題はいらない。


目の前の事で精一杯なのだから。



私は眠るかのように、シャットダウンをかけ意識を落としていく、不安事をこれ以上考えないよう蓋をしながら。

第5話となります。

今回も、ご完読いただきありがとうございます。

公開のタイミングが、バラバラとなり非常に申し訳ございません。

極力、決まった時間に公開しようとは思いますが、打ち替えや、確認をしてるうちに時間がみるみる消えていきます…(T ^ T)


慣れの問題かな?と自問自答しながら,今日も元気に小説を書き上げています(^^)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 異世界の魔法要素もありつつ、 アンドロイドのオーバーテクノロジーが この世界にどのような影響を与えるか、楽しみです。 とりあえずコハクやラクーンは、 良い人そうなので良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ