【第25話】砂漠の跡地
どうも、ノウミと申します。
まだまだ作品数、話数としては少ないですが、これから皆様の元へ、面白かったと思って頂けるような作品を随時掲載していきますので、楽しみに読んでいただければと思います。
沢山の小説がある中で、沢山の面白い作品がある中で私の作品を読んでいただけた事を“読んでよかった”と思っていただける様にお届けします。
X(旧:Twitter)でも情報更新しています。
↓是非フォローください↓
https://x.com/noumi_20240308?s=21
私たちは驚愕した。
人族がここまでやるのかと。
一つの国を潰し、種族を根絶やしに。
それだけでも飽き足らず、美しかったであろう平原を砂漠へと、変貌させるほどの何もかをしたのだ。
誰も口を開かなかった。
最悪の光景を目の当たりにし、開けられないのだ。
「なんと、いうことじゃ…これは…」
「酷い、酷すぎるやんかこれ…」
ファーネはその目に涙を浮かべていた。
幼少期に過ごした地が、こんなことになっていたとは、知る由も無かったのだから。
〈 人族が したことは 我らも みていた 〉
「そんな、そんな、そんな…」
〈 すまない なにもできぬのだ 〉
「ううん、龍種の皆さんは悪くない」
〈 ありがとう 〉
「大丈夫や、余計に決意が固まったわ」
涙を拭い、力強い目を向けている。
人族への復讐を強く想いながら。
そうすると、砂漠の中心へと向かう。
どうやらコンパスが目的の場所へ指しているらしい。
サラカントも、そこへ向かうように降りていく。
地面に降り立つと、何も残っていなかった。
草木や生き物さえ、何も残っていない。
そこに誰かが住んでいた形跡は、何も無いのだ。
〈 我が できるのは ここまでだ 〉
「十分すぎるぐらいじゃ、ありがとう」
〈 かまわんよ 頑張れよ 〉
「おう、ゴルマイガ様?にも宜しくと、ありがとうと伝えてくれると、ありがたいのじゃが…」
〈 大丈夫だ それに 様は不要だ 我もな 〉
「かたじけない、サラカント…またの」
〈 あぁ また いつか 〉
そう言うと、再び翼を動かし飛び上がる。
上空へと舞い上がっていき、去っていく。
「ん?」
よく見ると、飛び立った跡に鱗が数枚と、爪が落ちていた。
「お、おぉーい!!これは!」
叫ぶが声は届かない。
届いていないふりをしているのだろうか。
ゴルマイガの手前、渡さなかったので、ここで落ちてしまった事にしたようだ…と、そう解釈する。
「これはこれは、貰いすぎだの…本当に」
「おぉ…儂に、儂に任せておけ……」
タルトーの目がヤバい事になっていた。
危険を感じたコハクは、クベアに渡す。
「お主が、風じゃろ?だから、これはお主が責任を持って預かるのじゃ」
「わっわわわ、こんなの持てないですよ!」
「また戻れば、タルトーとグロガルに加工をお願いせい、お主の物なんじゃからな」
「そうだぞ!クベア!儂に任せておけ!!」
「う、うぅぅう…分かりました、頑張ります」
あまりの貴重な素材に、気後れしているみたいだ。
タルトーは、相変わらず龍の素材をどうするか、だだそれだけしか考えていない様子だった。
職人としての何かが、そうさせるのだろう。
さて、戒族の遺産への入口探しだ。
コハクの持つコンパスを目印に、歩き始める。
何度か方向を変えながら、針の向く方へ歩く。
砂に足を取られ歩きにくいが仕方ない。
ただ、建物らしき物は何も見当たらない。
蜃気楼でも起きているのだろうか?
と思うが、センサーには何の反応もない。
暫く歩いていると、コハクが立ち止まる。
「お、おいお主ら見よ」
コンパスをこちらに向けてくる。
覗くと、針がどこを指すでもなく回転していた。
「こいつはいったい?」
「もしかして…」
「あぁ、ここが目的地じゃろ」
辺りを見渡すが何も無い。
見渡すばかり、砂漠が広がるだけだ。
「おかしいのぉ、おいファーネや何かわかるか?」
「すみません、何も…」
「そっか、全員!その辺を探してみようかの」
そうして私たちは四方に散り、地下への入り口を探してみる。
その辺を掘り起こしたり、踏んだりしながら。
だが、何も見つからなかった。
「ふむ、どうしようかの…」
「すみません、うちの爺さんが、もう少し詳細を伝えたら良かったのですが、いつもこうで」
「今更言っても仕方あるまい、何か見つけぬと…」
「あの、ここを中心に風で吹き飛ばしましょうか?」
クベアが提案する。
風の術式を用いて、砂をどかせば何か出てくるかもしれない、との考えだった。
「うむ……頼めるか?」
「はい!それでは皆さん、近くに寄って下さいね〜」
私たちは、クベアを中心に集まる。
嵐の中心は静かというが、その事だろう。
《 風ノ渦 》
そう唱えると、クベアを中心に風の渦が出来る。
だが、かなり大きくなっている様子。
それはたちまち大きなものとなり、竜巻と成る。
「は、へ?」
「おい!クベアよ!やりすぎじゃ!死ぬぞ!」
「ち、違いますー!」
規模としてはそこまで大きくは無いが、確かに竜巻が形成され、周囲を吹き飛ばしていた。
砂は巻き上げられ、周囲に散っていく。
地面が剥き出しになる程だった。
しかし、一番驚いているのはクベアだった。
「お主、やりすぎじゃ…」
「違うんですって、姐さん!ここまででは………。
確かに、周囲を吹き飛ばそうと目一杯まで力を込めましたが、今までこんな事には…」
「にしてもやり過ぎじゃ」
「もしかして、サラカントの素材では?」
タルトーが予想を話す。
サラカントの素材が術式を補助し、威力を底上げしており、先ほどのような竜巻を発生させたのではと。
それなら納得できるらしい。
「それぐらいはありえそうじゃな…」
「こ、怖いね……」
「なに!作るものと、使い手次第じゃ!任せておけ」
先ほどから任せておけしか言ってない気がする。
どれだけ、あの素材を使いたいのか。
本音がダダ漏れだ。
するとファーネが何かを発見する。
剥き出しになった地面の一部が、鉄でできていた。
四角いそれは、扉のようなものだった。
「これは………もしかして……なんで…」
「おい、何か知っておるのか?」
「あ、はい、この扉は開けれます」
そう話すと、四角い鉄の扉に手を当てる。
「開け 隠されたその入り口を示せ 望む者だけを」
そう話すと、振動と共に扉が動き始める。
横に動き続けた扉が完全に開く。
それと同時に、振動も止んだ。
そこに現れたのは、地下への階段だった。
「おぉ、すごいの!合言葉かの!?」
「う、うん…僕が最初に作った扉なんだ…」
「それってどういう…」
「分からない、何故ここにあるのか、誰が設置したのか…とりあえず降りてみよう」
ファーネが先に降りていく。
私たちも後をつけるように、付いていく。
中を通っていくと、明かりがついていた。
私は見覚えがある、電球のようなものだった。
どうしてこんなものがここに。
「すごいの、明かりまでついておる」
「うん、これは戒族の技術だよ、門外不出とされててね、ここだけのものだったんだ」
「仕組みはさっぱりじゃが、すごいの…」
そうして階段を降り進んでいく。
すると、降りた先にまた扉があった。
「お、またファーネの番じゃな」
ファーネは固まっていた。
その扉を見た途端、動かなかった。
「おい、ファーネや?どうしたのじゃ…」
「なんで、どうして…これがここに…」
突然、その場で泣き崩れた。
私たちには理由もわからない。
この扉が何を意味するのか。
この先に一体、何が眠っているのか。
25話ご完読ありがとうございました!
諸事情により、投稿が遅くなりした!
それでもなんとか日付が変わる前には投稿!
さて、ようやく戒族の遺産目前です。
突然泣き崩れた訳とは!?
また次話でもお会いしましょう(^^)




