第32話 オールスター戦 開幕
5月最終週の土曜日、日東高校野球部メンバーは神宮球場で行われるオールスター大会の開幕式に臨んだ。この大会はベストナイン大会とルールは異なり6月の土日に全8試合のオールスター戦が行われる。メンバー発表は試合開始の48時間前に発表され各校から数名選出される。
「さて皆様!来週からオールスター戦が開催されます!このオールスター戦ではベストナイン大会とは異なり、各校から選出された選手が我々が指定したチームに入り、試合を行う形式となります!何か質問はありますでしょうか!?・・・無いようなので試合形式・試合日程など基本情報をお伝えします!」
ベストナイン大会での司会同様に谷野さんが司会進行を勤めた。彼女は質問が無いか見渡し後、谷野さんはオールスター戦の大会概要を発表した。以下がオールスター戦の概要である。
【第1回 オールスター戦 大会概要】
●はじめに
本大会は、勝敗の有無問わず『楽しむ』『相互協力』『スポーツマンシップの尊重』をテーマに開催いたします。ベストナイン大会では一校対一校でしたが本大会では他校の選手と共に切磋琢磨しお互いを高めあっていくということをオールスター戦の目標として参ります。
●日程 20XX年6月 毎週土曜日・日曜日開催
●試合開始時刻 土曜日試合開始時刻17:00
日曜日試合開始時刻14:00
●対戦チーム あ行~な行、は行~わ行の高校
●メンバー発表時刻 木曜日14:00
●イニング 6イニング(先発投手勝利権利3回)
●延長 2イニング(8イニング目にタイブレーク適用)
●監督 1週目→あ行~な行 拓明高校野球部監督 西川雪
は行~わ行 白峰西高校野球部監督 宮田名保美
2週目→あ行~な行 越谷高等学園野球部監督 久保原桜
は行~わ行 竜北学館野球部監督 野沢栞里
3週目→あ行~な行 上東館野球部監督 岡本紫音
は行~わ行 法央高校野球部監督 石井杏奈
最終週→あ行~な行 日東高校野球部監督 高原渚
は行~わ行 名東高校野球部監督 沖本小夏
●DH制 有無はチーム代表監督と相手監督の判断で決定
●使用球場 神宮外苑競技場(神宮球場)
と発表された。第1週開始までまだ時間はある。各々の弱点を克服し、チームに貢献していきたい。
「以上で大会概要の発表を終了します!来週の木曜日に第1週目の第1試合・第2試合の出場選手メンバーを各校の代表監督に発表していただきますのでお楽しみに!それでは素晴らしい1ヶ月をお過ごしください!」
このようにしてオールスター戦の開幕式が終了した。終了後、琴葉と彩也はベストナイン大会で同じチームとして戦った彩夏や凜、咲希、礼子と出会い開幕式終了後にカラオケやアニメイト、ご飯などを食べに行った。
「琴葉と彩也、同じチームになったら頑張ろうね!」
「うん!一緒に打線組めたら楽しいだろうな~」
などと楽しくおしゃべりしながら夕方となり自宅へと帰った。電車での帰宅途中、6人はプロエをプレイしフレンド交換後に選手トレードなどゲームの要素やリアタイで楽しんだ。
最寄り駅を降り、琴葉と彩也は丁度ランニングしていた飛鳥さんに出会い、ベストナイン大会やこれから始まるオールスター戦などの話で盛り上がった。
「へぇ~ベストナイン大会か~私も出たかったな~」
「飛鳥さんは大学野球の方はどうなんですか?」
「結構キツいけど楽しいよ~?」
飛鳥さんはドラフト辞退で青谷学院大学(青学)へと進学した。彼女は青学の野球部に入部後自分の身体の負担を減らせるように練習している。また、ランニングしながら話している内に飛鳥さんは再度ドラフトに再挑戦する決意など話した。
「そうなんですね・・・身体に気をつけて頑張ってください!」
「OK~。琴葉も彩也も頑張ってよね~?特に彩也、捕手なんだから怪我だけには注意してね」
「はい!」
その後、琴葉と彩也は自宅へと到着し昼御飯を食べたあとに休憩を挟んで、練習着に着替えて公園で軽くキャッチボールを行った。ここでいきなり本気の練習をしてしまうと身体に大きな負荷がかかってしまい、咲希らと試合に出れなくなってしまうため軽くした。
「来週楽しみだね!」
「そうだね彩也。でも2人揃って選ばれるのかな?仮に選ばれなかったとしても精一杯楽しもう~!」
「うん!」
30分から1時間判程度キャッチボールや遠投で中間試験勉強で訛った体を慣らすため肩を暖めた。帰宅後、2人でシャワーを浴び久しぶりに流し合いをした。また、授業の課題などがわずかに残っていたため課題を取り組んで筋トレを行った後に夕飯を食べ、休んで布団に入り眠りについた。
それから1週間後の木曜日、内野と外野に分かれての守備練習中にオールスター戦の第1週目の選出メンバーが代表監督の拓明の西川監督から通達があった。以下が第1週目の選出メンバー25名である。
【オールスター戦 第1週目 第1試合・第2試合 あ行~な行 選出メンバー】
●監督 西川雪(拓明高校) ●副監督 中小田井一穂(井島学院)
●投手 圓藤友伽里(大東国学院)→第1試合先発投手
大野琴葉(日東高校)→第2試合先発投手
春風真央(拓明高校)
白石美由希(重城大付属高校)
宮内ありあ(早應学園)
柊田天音(駒修学園)
寿杏(上東館)
野村淳美(東奥高校)
●捕手 大野彩也(日東高校)
中河春(栄京学院)
●内野手 乃木咲希(拓明高校)
山崎七緒(日東高校)
大城綾香(川代学園)
石橋尚美(二升学院)
牧乃梨子(拓明高校)
青木千景(大東国学院)
青山すみれ(日東高校)
清村乃愛(倉上学園)
外野手 桑原湊(拓明高校)
松本凛花(拓明高校)
柳田恵令奈(上東館)
釜本詩音(成川高校)
与那国樹里(日東高校)
山本恵梨香(館花学園)
DH 宮原翼(愛東学院)
というメンバーとなった。日東高校野球部からは琴葉、彩也、七緒、すみれ、樹里の5人が選出された。琴葉は第2試合の先発を任されるため彩也が第2試合のマスクを被ることになる。また、凜や礼子は選出されなかったが第2週目以降の試合で出れる可能性があるため準備は怠らないようにしていかなければならない。全8試合のオールスター戦がいよいよ開幕する。
次回10月1日投稿予定




