表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

4

「どうしたい?」

 白く輝く鎧を全身にまとった鳥――いや、翼の生えた人間――にそう問われ、少年は「何が?」と首をかしげながらわずかに目を細めた。

 目の前の人物の顔をすっぽりと覆っているくちばしのような兜は、まるでそれ自身が光を放っているのではないかと思えるほどに輝かしく光を反射している。金属でできた鎧もまばゆい光沢をたたえ、その背に白い鳥の羽を持つ姿はさながら神の使いか、神自身のようにすら見えた。

 だが、そんな異形の鳥に何故自分が問いを投げかけられているのか、少年にはわけが判らない。山を登っている途中で転んでどこかに落ちたはずだと思うが、どうにも記憶が曖昧だ。(もや)がかかったように思考がかすみ、頭が上手く働かない。

 しかし相手は少年のそうした泥の中に沈み込むような混乱など気にかける様子もなく、厳かな口調でさらに言葉を続けた。

「お前の人生はこれで終わりだ。しかし、お前が望むなら続く人生を与えることができる。その代わりここで得た力を最後に我々に貸して欲しい。我らには戦力が必要だ。(きた)るべき日にその力を振るうと約束してくれるなら、研鑚(けんさん)の時をお前に与えよう」

 その言葉にも少年はただ「判らない」と答えた。

「ではこのまま死にたいか、生きたいかを答えよ」

 苛立った様子も見せず、威厳を感じさせるがどこか事務的な口調のままで異形の者が問いを重ねる。

 少年はうつむき、もう一度「判らない」と呟いた。

「ここから逃げたい。父さんも母さんも、村の人も誰も、俺のことを知ってる人がいないところに」

 その返答にわずかの間だけ思案する素振りを見せたあと、鎧をまとった翼人は鷹揚に「ならばお前にはさらなる生を与えよう」と言った。

「そこにはお前を苦しめる父親も、お前を悪魔だと罵る母親もいない」

 それを聞いて少年は顔を上げ、「本当?」と訊き返す。そんな少年に金属でできた鳥は深く頷いた。

「その代わり、いつか力を貸して欲しい」

「いいよ」

「では、我らの地へ送ろう。近くに地図屋がいる。そこで案内を受けるといい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ