表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/38

記録集積-No.12

第12章【宴の終わり】

第521話「新しい仲間」

◇サノオ

 調査開拓員有志によって作成され、一部のコミュニティ内で取引されている独自の通貨アイテム。不定形のおよそ長方形をした紙製で、精巧な管理者の肖像が描かれている。

 1サノオ、10サノオ、100サノオ、1,000サノオ、10,000サノオ紙幣の五種類が存在するが、紙幣額と描かれている管理者肖像に関連性はない。

 ビットとの兌換レートは1ビット10サノオ。


第522話「おいなり」

◇稲荷寿司

 煮つけた油揚げを袋にして中にすし飯を詰めた料理。口に入れた瞬間、じゅんわりと旨味が広がるお手軽なファストフード。

 短時間、採集系スキルの効果が上昇する。


第523話「灯台下暗し」

◇〈舞踏〉スキル

 全身を使い音楽やリズムに合わせて踊るスキル。技量が上がるほど、その動きには強い意味が込められ、見る者を魅了していく。

 街中で使用すれば、一定の確率でおひねりを貰える。

第524話「道を拓き進む」

◇『氷結の大剣』

 二つのアーツチップで構成された水属性の攻性アーツ。大きく重量のある氷の大剣を生成する。大剣は武器として使用することができるが。一定の〈剣術〉スキルが無ければ扱えず、また強い衝撃を受けると砕ける。


第525話「忘れていた記憶」

◇『分身』

 〈忍術〉スキルレベル30のテクニック。自身の姿を模倣した身代わりを生成する。分身は本体の動きを完全にトレースする。分身自体の耐久値は非常に低く、また展開は数十秒程度しか維持ができない。

 分身の数はスキルレベルと熟練度に依存する。


第526話「白い雪の中で」

◇山小屋風部分増築式テント

 木材をふんだんに用いた頑丈なテント。軸となるキャンプセットと共に“建材”を使用することで、設置時の建物の大きさを拡張することができる。通常のテントと比べて重く、展開に時間が掛かる。高低差のある不安定な土地にも適応可能。


第527話「白に染まる」

◇〈美容〉スキル

 生活系スキルの一種。機械人形に装着するスキンを変更したり、髪色や目の色を変化させることができるようになる。

 また、機体の汚れを落としたり、迷彩加工を施したりすることで、特殊な能力を付加することもできる。

 美は活力の源。自信の泉。自分らしくあればこそ、十分な実力を発揮することができるのだ。


第528話「白熊嵐舞」

◇“白熊嵐舞(ポーラーストーム)”シリーズ

 雪山の王、“赫腕のケリフ”の純白毛皮を用いた白い衣服。全身を包み込みつつも可動域は広く取られ、激しい動きにも耐える作りになっている。

 攻撃力、回避力が大幅に上昇する。強い寒さに耐える。攻撃を連続で当て続けるほどに、攻撃力が徐々に上昇する。攻撃を受けた際、ダメージが1.5倍になる。寒冷地での戦闘時、各種ステータスが5%上昇する。


第529話「愛を知る人」

◇データ増量版特製五千目ごはんの稲荷寿司

 5,000種の具材を混ぜた特製ごはんを、甘く味付けした油揚げに詰め込み、圧縮し、更に詰め込んだ、特製稲荷寿司。特殊な製法によって形状と大きさは通常の稲荷寿司と同等に保たれているが、内部には5,000倍の“情報”が詰め込まれている。

 口に入れた瞬間溢れる“情報”量に圧倒される。


第530話「幕引きの準備」

◇留守番電話機能

 TEL機能を使用した際、通信相手が何らかの事情で応答できない場合、短時間の録音メッセージを残すことが可能です。録音メッセージは最大300件まで保存され、容量の上限に達した場合は古いものから順に消去され。発信者の名前のみが記録されます。


第531話「万夜の宴の終演」

◇特大型可動式舞台“伏桶”

 地上前衛拠点シード01-スサノオ、イベントスペース内に建築された木造の巨大な舞台。舞台中央には昇降装置が備えられており、舞台自体も回転することが可能。上部には多数の大型スポットライトが取り付けられており、高出力のスピーカーも各所に設置されている。内部には広い空間があり、裏方の人員が作業を行うことができるようになっている。

 長く続く宴の終演。有終の美を飾るに相応しい大舞台。踊り歌うは可憐な乙女。やがて日が差し世を照らすまで。


第532話「刹那の攻防戦」

◇管理者焼き

 とある菓子職人が考案した、管理者の姿を模したカステラ焼き。ふんわりと柔らかく素朴な甘さでいくらでも食べられる。一袋500ビット。


第533話「新たなる姿」

◇管理者饅頭

 とある菓子職人が考案した、管理者の姿の焼き印が押された大きな饅頭。こだわりの皮はふんわりとしていて、中にはみっちりと具が詰まっている。粒あん、こしあん、チョコ、カスタード、ハバネロ、からし、抹茶、ゆず、サカナなど多くのラインナップがある。一個300ビット。


第534話「第二形態」

◇管理者パンケーキ

 とある菓子職人が考案した、管理者の可愛いデフォルメイラストが描かれたパンケーキ。味はシンプルなパンケーキと変わらない。お好きなソースをかけて召し上がれ。一枚660ビット。


第535話「魔獣の誕生」

◇管理者羊羹

 とある和菓子職人が考案した、管理者の姿を模した形の羊羹。それぞれ抹茶やソーダなど、管理者のイメージカラーに合わせた色と味になっている。七個セットの管理者シリーズと、三個セットの指揮官シリーズ、十個セットのシスターズシリーズ、個別販売も承っております。


第536話「大翼の銀騎士」

◇管理者“小麦粉を主体とした生地に餡を入れて金属製焼き型で焼成した和菓子”

 とある和菓子職人が考案した、管理者のデフォルメイラストを焼き付けた和菓子。無用な争いを望まない、平和を願う店主によって、この名称が設定された。七個セットの管理者シリーズ、三個セットの指揮官シリーズ、十個セットのシスターズシリーズ、個別販売もあります。一つ450ビット。


第537話「緑衣纏う大蜘蛛」

◇管理者アイス最中

 とある菓子職人が考案した、管理者の姿を模した最中。中にはそれぞれ違った味のアイスが詰まっている。ミニサイズ、レギュラーサイズ、ビッグサイズの三種展開。それぞれ250、300、4,000ビット。ビッグサイズは本当にビッグです。店頭の見本をご確認の上、お買い求め下さい。


第538話「戦いの終わり」

◇稲荷巻き丼

 五目ごはんの稲荷寿司を具にした海苔巻きを具にした丼料理。構成の九割が炭水化物でできている、狂気の作品。情報量は多い。

 一杯1,500ビット。


第539話「宴の終わり」

◇機装師

 〈機装〉スキルのロール。調査開拓用機械人形自体に手を加え、新たなパーツを追加する。開拓人形の可能性を押し広げることができる者。

 〈機装〉スキルの効果が上昇する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ