表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
げきぶ!!  作者: ぽんた
1/2

演劇少女、藤乃まい

ちょっと昔の話なので、今あるものが無かったりします。どうぞよろしくお願いします!!

『次の演目は、若羽(わかば)高等学校の…』

「皆!集まって!!」


私が声を掛けると、部員が全員集まる。


「皆本当に今日まで頑張った!!

絶対大丈夫だから!!」

「ああ。練習通りにしていたら問題ない。」

「じゃあ行くよ…!!」


私は、声量は小さいけど、お腹から声を出した。


「頑張るぞーー!!!」

「「おーーーー!!!」」



◇◇


私の名前は藤乃(ふじの)まい。

この4月に若羽高校に入学したばかりの高校1年生!


「部活どうしよう…」


入試の時に仲良くなった友人、久保杏(くぼあんず)がいちごミルクを片手に悩んでいた。


「杏って中学の時は何部だったの?」

「吹奏楽部。」

「この学校吹奏楽強いし、他に候補無かったら吹奏楽部にしてみたら?」

「うーん、それはなぁ…。昨日見学したけど、何か熱血過ぎて。」

「吹奏楽部が下手な運動部より体育会系なのはあるあるなのでは?」

「うちが入っていた吹奏楽部は、小規模で緩かったの!!」


私が通っていた中学の吹奏楽部は、入部してすぐは暫くずっと筋トレしてたし、

部員も70人〜80人位いた気がする。


「まいはどうするの?部活」

「私はもう決まってるよ!演劇部!!

もう入部届けも出した!!」

「え、もう出したの!?早っっ!!」

「杏も迷っているなら、是非!!演劇部に!!」

「そうだなぁ…うーん、他にも気になっているのがあるし…。」

「確か提出期限は来週だから、それまでには出さないとだね!」



私は小学2年生の頃に児童劇団に入り、中学3年生まで歌とダンス、そしてお芝居に夢中になっていた。

中学生になり、演劇部に入部。

劇団と部活の両立は大変だったけどとても楽しかった。

色んな役を演じた。

少女の役だけじゃなく、少年に動物に人形…

本当に沢山。

中学の演劇部では、女王様の役もやった。

主人公もヒロインもやらせてもらった。

受験がきっかけなのと、燃え尽き症候群みたいな物になって辞めたけど、やっぱり私は演劇が好き。だから演劇部以外の選択肢は無かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ