表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/41

初恋と胸の痛み

 そんなことを考えていたら、今度はもう一人の妹から「どうやったらおうじさまに、すきになってもらえるの?」という、とんでもない質問をされてしまった。


 好きになった相手は、後にも先にも一人だけ。


 恋愛経験の乏しいわたしが、そんな難しい質問の答えを、導き出せるはずもなくて。


「両想いになる以前に、平民が王子さまとお近づきになる機会なんて、そもそもないと思うんだけど……」


 なんて。


 気がつけば身も蓋もない現実を、大切な妹たちに披露していたわ。


「つまんない!」


「ゆめがない!」


 案の定、妹たちは小さな唇を尖らせる。


「そ、そうよね……。二人とも、ごめんなさいね」


「だからアリスおねえちゃんには、カレシがちっともできないんだよ!」


「マリリンおねえちゃんには、いつもカレシがいたのにね!」


「そうよ。そのなかで、いちばんのおかねもちのおうじさまみたいなひとを、えらんでけっこんしたんでしょ!」


 話に出てきたマリリンは、一歳年下の、わたしの孤児院の妹たちの一人だった。


 その彼女はつい先日、遠い街までお嫁に行った。


 わずかな期間、この田舎に逗留していた、都会の男に望まれて……。


 何だか頭が痛いわ。


 そういうことなら、マリリンに聞いてほしい。


 マリリンは自由奔放なで、彼女の綱渡りのような恋愛には、いつもハラハラさせられたっけ。


 モヤモヤしたことだってある。


 でも……。


「そういう言い方はよくないわ。言われた方も聞いた方も、きっと誰も、良い気持ちにはならないでしょう?」


「「はーい」」


 妹たちはおしゃまだけど、まだまだ素直なお年頃。わたしの説教染みた言葉にも、すぐに返事をしてくれた。


 わたしは続ける。


「マリリンなら、相手がどこの誰でも、絶対幸せになれると思うわ。たまたま王子さまみたいな男の人が、あの()を迎えにきてくれたのよ」


 わたしも、妹たちも、もちろん孤児院の先生たちだって、マリリンのことを愛していたし、彼女の幸せを心から願っていた。


 田舎の孤児院で、肩を寄せあって暮らしてきたわたしたちにとって、マリリンはかけがえのない家族の一員なんだもの。


 血が繋がってなくても、そんなことは関係ない。


 癖のある黒髪と、きゅっとつり上がった紫紺の瞳。とびきり可愛い猫みたいに魅力的な少女マリリン。


 わたしにピアスをくれた幼なじみも、マリリンに恋をしていたみたいだし。


 ちくり。


(あ……)


 ふと兆したのは胸の痛み。


 大丈夫。しばらくすれば収まるから。


 わたしは、自由に振る舞えるマリリンが、きっと羨ましいだけなのよ。


 それに、なぜかしら?

 今となっては思い出せない。


 マリリンは旅立ちの日、どんな顔をしていたの?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ