表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/71

53

 ギィ。ギィイ。

 足音は絶えず聞こえてくるのに、いつまでも石床を歩く音に変わらない。店舗の七をうろついているのか、それとも……。


「……これは、二階から?」


 ぼそり、と小さく、ウィルエールのささやく声が聞こえた。

 二階。

 もしそうだとしたら、わたしたちが入るより前にここにいたことになる。

 店舗部分からまっすぐここへ来たし、工房部分を散策していたときや、階段を降り地下室に来るときは気配なんてなにもなかった。


 ――鍵がかかっていたのに?


 ぞっとしたが、ふと、店舗部分に小動物の足跡があったことを思い出す。


「ウィル、もしかして、ここの先住民かもしれないですわ。ほら、床に……」


 そういうと、彼も動物のものらしき足跡があったのを思い出したようだ。

 小動物のものかも、と思って足音を聞けば、確かに、人間のものよりも幾分か軽いように聞こえる。


「二階……二階か」


 ウィルエールが迷ったような声を上げる。多分、わたしをここに置いて一人で見に行くか、二人で見に行くか、迷っているのだろう。

 そばにいればすぐに対応できるが、かといって危険かもしれない場所に連れて行くのはどうか。そう迷っているのが、暗闇の中でも分かる。

 しかもあの階段、わたしとウィルエールの体重両方に耐えられるかは、分からない。同時に上って、そのまま抜ける可能性もありそうだ。


「……ウィル、見に行きましょう」


 わたしはウィルエールの服の裾を引っ張る。大丈夫だ、と言う代わりに。

 得体がしれないものがいるのは分かっているが、いくらランスベルヒとはいえ人が住んでいる地区だ。ヤバい魔物が迷い込んでくるわけもなかろう。

 それに、一人だったら逃げているかもしれないが、こうしてウィルエールがいる。なんと心強いことか。


「……分かった。ただし、ぼくが先行するから」


「ええ、お願いしますわ」


 わたしたちは地下室を出て、階段を上り、二階へ続く螺旋階段の元へと向かう。

 その間も軋むような足音は聞こえてくるし、ちらりと覗いた店舗部分には誰もいなかった。

 予想通り、二階に、何かがいる。

 たん。たん。と一歩づつ、踏面が抜けないか、確認しながらウィルエールが階段を上る。

 もう少しで上り切る、というとき――。


「ええっ!」


 ウィルエールが素っ頓狂な声を上げた。


「ウィル! どうしたんですの!?」


 わたしは思わず階段を上っていた。その時だ。


「むぐぅ!」


 何か白い動物が、ウィルエールの顔面に蹴りを入れ、その反動でわたしの胸元まで一直線に飛び込んできた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ