表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
信長公弟記~織田さんちの八男です~【コミックス6巻】発売中  作者: 彩戸ゆめ
戦国時代に平穏はない

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

90/237

90 美和ちゃん

 めでたく美和ちゃんと婚約した俺だけど、やっぱり生駒家から二人も織田家に嫁ぐのは良くないって事で、美和ちゃんは一度有力武将の養女になってから俺と結婚することになった。


 その有力武将も、熊が妻帯者なら熊も候補に挙がったらしいんだけど、俺にとっては幸いなことに熊は独身だったからその話は流れた。

 うん。熊をお義父さんとか呼びたくないしな。


 ただこの間の稲生の戦いで林のジジイが黒焦げになって死んだのが、俺を怒らせたから神仏が天罰を落とした、っていう噂になってたんで、養女になる先には色々と気を遣わないといけなくなった。


 そこで信長兄上が目をつけたのが、熱田神社の長官である大宮司の職を代々世襲している千秋せんしゅう家の養女になることだった。


 有力な武家だと家と家との兼ね合いがあるけど、寺社勢力はまた別格というか。とりあえずカドが立たない選択らしい。


 中でも熱田神社は信長兄上が贔屓してるところだしな。あの桶狭間の戦いでも戦勝祈願しに行ったわけだし。


 千秋家ってさ、凄いんだぞ。元々は藤原氏の一門で、ご先祖さまには何とあの源頼朝公を産んだご生母さまがいらっしゃるのだ。なんでも熱田神宮の中にある屋敷で産んだんだとか。

 もう、名門中の名門だよな。


 平安時代のお偉いさんの例にもれず、千秋家もずっと京都に住んで所領の運営は下級神官に任せてたんだけど、このご時世だからな、どんどん領地を武家に奪われていっちゃったんで、これはまずいってことで、尾張知多郡の羽豆崎城に移ってきた。知多半島の、一番先端のとこにある城だな。


 一説によると、古事記でヤマトタケルが東征する時に水軍を率いていたのが、この羽豆崎城のあたりらしい。確かに西には伊勢湾が、東には知多湾、三河湾、渥美湾がある、海の要所だな。


 羽豆崎城は熱田神社とは離れてるんだけど、神社の方にも屋敷があるから、普段はそっちで生活してるらしい。


 でさ、熱田神社の大宮司って言ったら、どんな人を連想する?

 この時代には眼鏡ないからイメージだけだけど、いわゆる眼鏡系クール青年みたいなのを連想するよな?


 でも婚約の顔合わせの時に会った千秋家の当主、千秋季忠せんしゅうすえたださんは、どこからどう見ても立派な武士にしか見えなかった。


 っていうか、むしろ脳筋。熊と話が合いそうなタイプだ。見た目も割と似てる。熊兄弟は無理としても、月の輪熊とマレーグマの従兄弟関係くらいならいけそうだ。


 父親の千秋季光さんも、武士として父上に仕えてたけど、加納口の戦いで戦死した。

 神職とはいったい……

 あと信長兄上、宗教家は武力持つなって言ってなかったっけ? これは個人での武だからいいのかね。


 うーん。神主さんの服を着たら、もうちょっと神主さんらしい神々しさとか重々しさとかが出るのかなぁ。なんか槍持って突撃ーとか言ってる方が似合ってそうなんだけど。神社で祝詞を唱えてる姿が想像できないよ。


 それにしても、二十二歳で実の子もまだ産まれてないのに、いきなり十三歳の美和ちゃんの父親になっちゃってすまんね。


「わっはっは。たあも、いきなりこのように大きな娘ができて驚いておりました。しかし、神仏の申し子である喜六郎様が私の婿になるとは、いやぁ、まっことめでたいことですな!」


 たあ、っていうのが、千秋さんの奥さんの名前らしい。

 そして俺の背中をバンバン叩くのはやめてくれ。これ絶対、後で手形が背中についてるぞ。


「あの、喜六郎様……本当に私でよろしいのですか……?」


 吉乃さんが信長兄上の側室になることが決まって、自分も織田に嫁ぐとは思わなかったんだろう。しかもまだ本人には内緒だけど、正室として迎えるつもりだ。もちろん、俺が元服してからの話になるけど。


 いややっぱり現代の倫理観が邪魔をするっていうかさ、この時代に合わないのは分かってるんだけど、奥さんは一人がいいんだよな。


 決して、正室と側室との間で繰り広げられるであろう仁義なき戦いを調停できる気がしないからなんてことはない。うむ。


「み……美和さん。私は、あなたがいいです。あなたじゃないと駄目なのです」


 真っ赤になりながらもそう言うと、同じように真っ赤になった美和ちゃんが、蚊の鳴くような声で、


「私も喜六郎様が良いです!」


 と、言ってくれた。


 くぅぅぅぅぅぅぅ。

 幸せって、こういうことを言うんだな!

 神様、仏様。俺をこの時代に転生させてくれてありがとう!


「初々しいことだな」


 ニヤニヤ笑う信長兄上は、いつの間にか吉乃さんに膝枕してもらってくつろいでいる。

 ちょ、信長兄上。妊婦さんに負担かけちゃだめだろ!


 妊娠初期は安静にしてないとダメなんだからな!

 あと、栄養をたっぷり取って、適度な運動も取らないとダメだぞ。


 信長兄上! 聞いてますかー!?


婚約のお話はこれで終わりです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ連載中
どこでもヤングチャンピオン・秋田書店
ニコニコ静画
にて好評連載中

コミックス3巻発売中
i862959

Amazonでの購入はこちらです
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ