表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三国志演義  作者: clarify
第二章「英雄張飛は腐敗役人を鞭で打ち、大将軍何進は腐敗宦官を討つ」
66/85

2-3

「うむ、益徳が奴を殺さねばいつか拙者がやってしまうかもしれませぬな、同意するでござるよ。」


「おおっ俺のこの悔しさを解ってくれたのか!さすが兄貴たちだぜっ!俺は本当に嬉しい!!」


今度は感激の涙を流して子供のように泣きじゃくる張飛であった。


と、いう訳で三人はその夜のうちに軍を率いて董卓とうたく軍の陣営を離脱する。


もちろんそのまま故郷へと戻れば脱走兵となって罪に問われてしまうので代わりに朱雋将軍しゅしゅんしょうぐんを頼り、その陣営に編入してもらったのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ