表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/65

階層900・心理

「く、来るな!!ぐわぁッ!!!!」


ここらはあらかた倒したか。

俺は後ろを振り返った。


俺が通った場所は赤く、幻想的な雰囲気を醸し出している。

そこに、苦しそうに倒れた人々の遺体。まるでアクションゲームをやっているかのような気分だ。

アクション…ゲーム?なんだよ、それ。


「よ、よくも俺の弟を!!!!」


「はッ!」


「許さねえ!!死ねぇ!!クズがぁあああああ!!!!!!」


バンバンバン!!!バババババン!!!!


こいつの攻撃は俺の体にかすりもせず、なぜか怒りが湧いてきた。


「戦場にいる人間に恨みを持つな。」


「あ…あぁあ」






今日だけで何人の命を奪ったのだろう?自分を責めるつもりはない。だが、これからも俺は人を殺すことがあるのだろうか?何のために殺すのだろうか?楽しい。そうだ。敵を殺すのは楽しいことだ。推しだって、敵を殺すの…楽しんで…た?推し?何のことだ…


なんだかんだ考えているうちに、建物の屋上に上がった。

空は綺麗な快晴だ。そして、美しい空を汚すように、飛行機が煙を上げ、落ちてゆく。


「飛行機って戦うための道具だったんだな。移動するためのものだと思ってた。」


サイエンって、意外と怖えやつなのかもな。


あれ、俺以外にも屋上にいる奴らがいんぞ。

避難に遅れた人達かな。でもさあ、それにしては服装がなんか不気味だよな。

黒いローブを深く着ている。俺以外の屋上にいる奴ら全員だ。


「お前ら避難に遅れたのか?」


・・・答えねえ。誰一人答えないぞ?


スゥ


俺に一番近かった人が、静かにローブを脱いだ。


バサッ


「私は世界の心理を知る者。あなたもでしょ?ゲンゾー。」


はあ?今俺の名前呼んだか?


「俺は世界の心理なんか知らねえよ。それに、お前は誰だ!名を名乗れ!!」


女は丁寧な声で話し始めた。


「私の名前はユウグレ・ドキ。心理平和協会の理事長を務めさせてもらっております。」


まじか、こいつが敵の親玉。ここでこいつを殺せば…


「殺すなんて言葉、あまり使わない方がいいですよ。」


「は?」


「倒すって言わないと。」


俺、言葉に出てたか…


「出てないですよ。安心してください。…あ!!そうだ!ゲンゾー、君も私と一緒に働かない?」


は?急に何言ってんだ…こいつは。


「一般の人々とは違い、あなたには良い階級を与えましょう。」


「いや…意味わかん…」


「夢はありますか?私の仲間になれば三日で叶います。そして、一緒に新しい夢を探しましょう!」


ダメだこいつ…とち狂ってやがる…話が…頭に入ってこねえよ…


「俺の夢は…三日で叶えられるもんじゃねえ…生涯を駆けて叶えるもんだ!!」


「そうですか…知りたいです!ゲンゾーの夢、聞かせてください!!」


いや、知りたいって…こいつは何を考えてんだよ…こいつだ…俺の心臓がバクバク脈打つ理由は…こいつだ!!!


「いつからだ!!」


「わざわざ聞かなくてもいいのに。いいですよ、教えてあげます。」


心臓の音が頭に響く。響くたび、目の前が真っ暗になる。


「ゲンゾーが、この世に生を受けた瞬間から。」


何言ってんだよ…マジでさぁ。俺は、お前にあったことがあるのか?


「私は何回もあなたと会い、楽しくお話をしていますよ。」


産まれた瞬間から、俺を見ている。知っている。そんな人間は限られている。俺の母ミコトか、姉キツネビか、召使達か。


「いっぱい考えているんですね。良いことです。」


あ、あの眼…母さんと同じだ…悪魔だ…悪魔が俺を見ている…


「悪魔じゃないよ。」


その冷たい瞳からは哀愁が漂い、場の空気が凍った。


「お母さんだよ。」


はは、違うね。


「お前は母さんなんかじゃないよ。」


母さんは、確かに怖かった。悪魔のような眼をしているけど…その中にも嬉々が隠れていた。

だが、こいつにはない。ただの愛想の悪い眼だ。


「お前の言葉、母さんへの侮辱と捉える。楽に死ねると思うなよ。」


俺の夢は、母の自慢な息子になることだ。いや、違うな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ