表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終わる、世界  作者: 美咲
第4章
47/64

「まあいいわ。とにかく私の目的は達成されたから、あとはどうなってもいいのよ。あなたがリサイタルを開いて失敗しようと、野田さんとお付き合いを続けようと私は今の立場をキープするだけ」

 

何も言い返す言葉が見つからず、私は唇を噛み締める。

黙り込んだ私を尻目に、斉藤はそうきっぱり言い放った。


世の中そんなに甘くないのだ。

うまい話には裏があって当然。

けれど今回の件はさすがに堪えていた。


「…レッスンは続けて頂けるんですか?」


散々考えて出た言葉がこれだ。

苦々しい気分になりつつ自嘲する。

斉藤にとって私は野田への“お友達になりたい”という欲求を叶える駒だったとしても、それがいくら屈辱的だったとしても、彼女のネームバリューはやっぱり大きいのだ。


「あなたはこんな話を聞かされても、まだレッスンを受けたいというの?」


哀れみを含んだ視線が癇に障る。


「…はい」


それでも私は何でもないことのように頷いてみせた。


「……そうねぇ」


斉藤はそう言って黙り、少し考え込むような素振りを見せる。


「レッスンは今まで通り続けましょう。あなたの成り上がり願望も分からないでもないから。それに、あなたとの付き合いは今のところ私にとってプラスだわ」


その返答に多少なりとも安心した。

これで最悪の事態は免れたと。


「その代わり、今日の話は野田さんには内緒にしておいてね」


私に拒否権がないのを分かった上で彼女は眉を寄せ、形だけのお願いをしてみせた。

もちろんムカつきはしたけれど、私にとってこの件は割り切ろうという覚悟もできた。


「もちろん言いませんよ。言って楽しい話題ではないですから」


淡々と言い切ってやると、わずかだが斉藤が探るような目を見せる。そして、


「あなたと野田さんって…」


そう言いかけてはっと口を噤む。

思わず声に出してしまったと言わんばかりのその台詞に、私は静止を促す意味もこめて、正面から斉藤に微笑みかけた。誰が見ても愛想笑いと分かる、それでも有無を言わせぬ強い意志を持って。


「いえ、何でもないわ。これから色々楽しみね。さあ、随分脱線してしまったけどレッスンを再開しましょう」


斉藤は最後にちくりと嫌味を言うと、楽譜を手にとった。

私もピアノに向き直る。


その後はそれまでの会話なんてなかったかのように、真剣で厳しいレッスンが待ち構えていた。

野田とのことや自分の気持ちと、私のレッスンを完全に切り離して考え、決して私情に惑わされて手を抜いた指導をしない斉藤のスタンスは、流石一流の腕を持つプロなんだと実感させられた。

そのせいかこの時、私は斉藤に対して初めて好意のような感情を覚えていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説ランキング登録しています→Wandering Network
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ