表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢の国 チュウニーランドへようこそ!  作者: あおいりゅう
第一章 旅立ち
3/9

3 大富豪

 混乱している俺の様子を見て、添乗員らしき女性が、クスッと笑う。

「冗談ですよ。招待状をお持ちの、大竹まもる様ですね。」

 冗談?

 何が?

「は、はい。」

 俺は、おずおずと、スマホ画面を見せた。

 俺の困惑を察してか、添乗員らしき女性は、先ほどのやりとりについて、説明を始めた。 

「ご提示、ありがとうございます。

 我が国は、秘密厳守をモットーとしております。

 ところが、どこで聞きつけたのだか、先ほどのように、噂を突き止めようとする人々が、後を絶たないんです。

 ドレスコードは、そういった一見さんを、お断りするための方便なんですよ。」

 いやいや、やり方が、まわりくど過ぎるでしょう。

「一見さんを断るのが目的なら、招待状の有無で判断すればいいと思いますけど。」

 添乗員らしき女性は、待ってましたと言わんばかりの、したり顔になった。

「ところが、そう簡単な話では、ないんです。

 突然ですが、トランプゲームの大富豪は、ご存じですか?」


 大富豪?

 ホントに突然だな。

「フォーカードを出したら革命が発生して、カードの強さが逆転するゲームのことですか?」

「はい。まさに、その、()()()()()()です。

 わが国では、まるで、()()()()()()のように、カーストが逆転しております。」

「カースト?

 あの、一軍・二軍とかいう?」

 忌々しい、スクールカーストみたいなやつか。

 もちろん、俺は、最下層。

 三軍にすら、入れてもらえないかもしれない。

「その通りです。カーストの頂点(大富豪)といえば、一軍リア充ですよね。

 ところが、カースト逆転の我が国では、リア充が最下層(大貧民)なんです。」

「そんな馬鹿な。

 俺なんて、三軍(貧民)にすら入れてもらえない最下層(大貧民)

 ()()()()()()でカーストが逆転したという理屈なら、俺みたいな奴が頂点(大富豪)ってことになりますよ。」

 添乗員らしき女性は、意味深な眼差しで、俺を見つめる。

「その通りです。我が国では、大竹様のような本ヲタこそが、尊敬に値するVIP(大富豪)なのです。」


 俺のような『本ヲタ』こそが、尊敬に値するVIP?

 つまり、『本ヲタ』とは、()()()()()()によって立場が逆転した、一軍リア充と対極の(もと)最下層(大貧民)

 察しの悪い俺でも、さすがに理解した。

「本ヲタってのは、ヲタクの尊称というわけか。」

 添乗員らしき女性は、誇らしげに、大きく頷く。

「はい。我が国は、リア充お断りの、ヲタク国家なんです。

 招待状を持ってないという理由だけで、大竹様のように立派なオーラをお持ちの本ヲタ(VIP)まで、門前払いしてしまっては、貴重な人材の流出に、つながりかねません。

 ですから、上司の判断を仰ぐために、ひとまず、ご乗車いただきます。

 先ほどのように、服装でリア充だと判断することができれば、乗車拒否させていただきますけど。」

 なるほど。リア充を排除するためのドレスコードというわけか。

 バブル時代のディスコ(リア充の巣窟)では、ヲタクっぽい服装だと入店拒否されたって話を聞いたことがある。

 まさに、()()()()()()のような逆転劇だ。

 しかし、何か引っかかる。

「立派なオーラって、何?

 俺の服装は、ドレスコードをクリアできるほど、ヲタクっぽいってこと?」

 添乗員さんは、悪戯っぽく微笑み、スルーした。


 そして、『痛バス』の中へと、俺を誘った。

「さぁどうぞ、ご乗車ください。

 夢の国 チュウニーランドへ、ご案内いたします。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ