04・バッドエンド その2
そのフラグを立てた先にあるエンディング、その名は......
『バッドエンド・冒険者!』
そう...このエンディングだけが、俺が死んだりとか、酷い目には合わず、
そして魔王退治なんぞしなくて済むエンドで...
「結局ヒロインの誰ともつき合う事なかったキョウヤ・クロカワネは、
ひとり寂しく学園を卒業した後、誰も知らないどこかの土地で、冒険稼業に
明け暮れる毎日を送るのだった...」
...とういうエンドなんだよっ!
ふふふ。これこそが...このエンドこそが、今の俺が求めし、最高にして
最強のハッピーエンドだろがいぃぃぃいぃぃっ!!!
正直言って、ゲーディス学園の攻略ヒロイン達とめっちゃイチャイチャな
学園生活をおくりたい!
けれども、背に腹は代えられんのよ!
「でもこの冒険者エンドのフラグって、結構面倒くさかったんだよなぁ...」
確か『冒険者エンド』の発生条件は...
1・休日に選択できる『ダンジョンに行く』を選択して、ダンジョンに潜り、
最終階層のいる隠しラスボスを倒す。
※平日のダンジョンに隠しラスボスは出現しない。
2・最終日までには、レベルを80以上に上げる。
3・クエストをある数程度こなし、そして最終決定ジョブを『冒険者』にする。
※最終決定ジョブとは例えの名称で、最後の年の四年目後半にあるイベント後、
ジョブチェンジができない事を差す。
4・クエストで潜るダンジョンの最終階層の通常ラスボスがドロップする
マジックアイテム、【至皇のクリスタル】を入手する。
......だ。
隠しラスボスはレベルを80以上上げさえすれば、小細工なしでも
なんとか倒せる。
だが問題はフラグのひとりでもある、至皇のクリスタルをゲットする事だ。
この至皇のクリスタルというアイテム、通常のラスボスから五十パーセントの
確率でドロップ出来るアイテムなのだが、ドロップしないときはマジでドロップ
しないので、何度も何度もボス戦との闘いを繰り返す羽目に陥ってしまい、
かなり苦労したんだよなぁ。
無事にゲットできるといいんだけど...
そして『冒険者エンド』の邪魔になるだろう、もうひとつの問題、
攻略ヒロインとの出会いだが......条件が確定した時に、決してヒロインと
初出会いする場所には絶対に行かない。
条件が揃った後、攻略ヒロインと出会う場所に行ってしまうと、
強制イベントが発動し、ヒロインが登場するからだ。
なので条件が揃った後は、なるべくヒロインの登場する場所には足を
踏み入れない...これを常に心がけておかねばな!
と、まぁ。今あげたこのフラグたちの回収が、まずこの学園で俺が
やらねばならない、一番の目標だろう。
ハァ...せっかく、ゲーディス学園の世界に転生したっていうのに、
まさか攻略ヒロインとイチャつく事が出来ないとは......
だがしかぁぁしっ!
んなもん、野垂れ死エンドや、魔王退治をやらされるよりかは、
百億倍マシじゃあぁぁぁぁぁぁ―――――いっ!
そうさ!彼女なんて、エンド後の冒険者家業をやっている最中にでも、
作れば良いだけじゃん!
「......」
「............」
「..................彼女、できるよね?」
コホン、そういう訳で、俺の運命を左右する物語...
『ゲーディス学園』
その一年目が今スタートするのだった。