表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/40

第34話 情報戦の始まり

研究所の通信管理室


「――なんだ、この乱れは!?」

通信管理室のオペレーターが、悲鳴に近い声を上げた。数日前から、村の通信網に、断続的な、しかし奇妙なパターンの異常が観測され始めていたのだ。

「原因不明です!我々の情報妨害システムを、何者かが外部から探っているような……いや、これは……攻撃です!」

その報告に、警備の責任者は舌打ちした。

「外界の、あの忌々しい連中か……!」

敵は、こちらの鉄壁のはずだった情報網に、確かに穴を開けようとしていた。だが、責任者は、まだ余裕を失ってはいなかった。

「慌てるな。想定内のことだ。対抗プログラムを起動しろ。ネズミ一匹、我々の庭に入れるな」

オペレーターたちが、血眼になってコンソールを操作する。

しかし、敵は、彼らの一枚も二枚も上手だった。

敵の攻撃は、陽動だった。通信網に我々の意識を集中させている間に、本命の何かが、全く別のルート――研究所の、誰も警戒していなかった古い観測システムを経由して、すでに深層部へと侵入していたのだ。

それに気づいたのは、数時間後。研究所の重要情報区画に、不明なアクセスがあったと記録されてからだった。

「馬鹿な……!いつの間に……!」

責任者は、愕然とした。敵は、我々が気づかないうちに、研究所の心臓部を覗き見ていたのだ。どんな情報が盗まれたのか、想像もつかない。

「見えないところで、戦いが始まっている」

それは、銃弾も爆発も伴わない、静かな、しかし組織の存亡をも左右する、熾烈な情報戦だった。そして、この見えない戦場で、我々は、確かに、最初の一撃を食らっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ