表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

489/495

【偶像の絆】について(視点:?)

【偶像の絆】


[偶像の絆とは]


●2人のアイドル同士に関係性が成立することがあり、値が一定値(マーク2つ以上)を超えると「関係性効果」が発動する。


 成立はランダムだが、下記の条件下で成立しやすくなり、また成立済みの場合は同様の条件で関係が進展する。


・同事務所所属・同じ音楽行事等で共演・ライバル関係・同時期に同地区へ生披露遠征ライブツアー・練習パートナーに設定


●偶像の絆には下記の種類があり、当人の趣味や性格による相性で種類が決まる。


 友好 (笑顔マーク)・恋仲 (ハートマーク)・犬猿(怒りマーク)・複合 (はてなマーク)


 なお、どの種類でも関係性効果は発動する。


 また元々の相性が悪い(成立しにくい)場合でも、練習パートナーに設定し長時間が経過すると必ず偶像の絆が結ばれる。


●同事務所アイドル同士だけでなく同事務所所属アイドルと他事務所所属アイドル、他事務所所属アイドル同士でも成立する。


 成立した絆はアイドル引退後も存続するが、死亡等で世界から消滅すると対象アイドルとの絆も消滅する。


●絆が進行するにつれて関係性ゲージが溜まり(【偶像の絆】相関図で確認可能)、ゲージMAXの状態で各月初週を迎えるとマークの数が増え、関係性効果が発動、効果とマーク個数の関連性は以下のとおり。


 マーク1つ=効果小 / マーク2つ=効果中/ マーク3つ=効果最大


[関係性効果]


●偶像の絆には2人が現役でいる場合に自然に発動する効果と、練習パートナー限定効果の2種類がある。


●練習パートナー限定効果は同事務所所属アイドルの場合(相手が他事務所所属アイドルでも可)に発生する場合があり、各月初週に対象者を練習パートナーに設定することで効果が発動、ただし練習パートナーを解消すると効果は消滅する。



<自然発動効果>


種類:効果


闘志:2人の闘志が上がりやすくなる。


調子:2人の調子が上がりやすくなる。


疲労:2人の疲労がたまりにくくなる。


練習:2人の育成度が上がりやすくなる。


生披露遠征ライブツアー:2人一緒に生披露遠征ライブツアーへ参加すると、能力のロスなどが軽減される。


偶像寿命アイドルじゅみょう:2人の偶像寿命アイドルじゅみょうの消耗が少なくなる。


感情安定:2人のライブでの感情が安定する。


体質改善:2人の健康値が上昇、体調が安定する。



<練習れんしゅう相手パートナー効果こうか>


種類:効果


精神強化:精神能力メンタルステータスが上がる。


身体強化:身体フィジカル能力ステータスが上がる。


知力強化:賢さが上がり、曲・振り入れが早くなる。


練習強化:練習時に取得できる経験値増加、練習後に苦手克服する確率上昇かくりつアップ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ