暫定副看板娘決定戦、D組予選ブロック①、小園 玲VS井下 梨名(視点:『S21』副看板娘、海﨑 天)
ここは暫定副看板娘決定戦の実況所。
暫定副看板娘決定戦は各予選ブロック(A.B.C)の代表が決定、残る予選ブロックはD組。
最後の予選ブロックとなる暫定副看板娘決定戦のD組予選ブロック①1回戦が開始。
「暫定副看板娘決定戦、D組予選ブロック①1回戦出場選手は準備をお願いします」
「「はい!」」
『S21』主看板娘兼任プロデューサーの呼びかけに返事する小園さんと井下さん。
「それでは暫定副看板娘決定戦の規則を説明します。暫定副看板娘決定戦の勝敗はカラオケ機種『L-Star's』限定採点ゲーム『精密録音採点』の得点で勝敗が決まります。『精密録音採点』は、歌・演舞・話歌といった披露の難易度を数値化した披露難易点と、披露の出来栄えを数値化した披露完成点を、それぞれ100点満点で評価して平均点を出し10点前後の追加点を加算した合計点で競ってもらいます」
『S21』主看板娘兼任プロデューサーが『L-Star's』限定採点ゲーム『精密録音採点』について説明する間、2人は着々と準備を進めます。
「それでは、2人の披露申請難易度を確認していきます」
設置した液晶画面に、2人が披露する曲の披露申請難易度が表示されます。
「小園さんが歌演舞両立・高難度舞申請で披露申請難易度4.0、井下さんが歌演洋琴両立で披露申請難易度は4.0、両者共に高難度申請ですね」
2人の披露申請難易度を読み上げる、るんちゃん。
2人とも披露申請難易度4.0!
ここまで2人の披露申請難易度が跳ね上がったのは……
「玲ちゃんはより難易度の高い振付に挑戦、井下さんはピアノ弾き語りに挑戦……どちらも高い技術力を求められますね」
解説する『S21』主看板娘兼任プロデューサー。
高難度の振付に弾き語り……2人ともスゴい事に挑戦するなあ!
「それでは準備が整ったでしょうか?」
るんちゃんの呼びかけに応じる
「私から行かせてもらいます!」
先攻の井下さん、どんな披露するか楽しみ!
♪
この前奏は井下さんが披露者として参加している曲『なぜ恋をしないの?』。
『なぜ恋をしないの?』の前奏がA 演奏に変化、音程が表示され採点開始!
「♪!」
拍速の速い曲を語り弾きする井下さん。
全体的に失点は……あっても私には分からないけどね。
終奏が流れ披露終了、設置した液晶画面に井下さんの点数が表示される。
合計点数[95.985]
井下さん、中々の高得点!
「……」
でも井下さんの表情は暗い……『もっと上を狙えたのに!』といったところかな?
そして次は小園さんの番。
小園さんが披露する曲は、井下さんが披露した曲と同じ、かつ披露申請難易度が同じなのですが……え、この振付を歌いながら披露するの!
「それでは準備は整ったでしょうか?」
るんちゃんの呼びかけに応じる
「はい、何時でも行けます!」
小園さん、いったいどんな披露を観せてくれるのかな?
♪
前奏が流れると、るんちゃんが小園さんを見てなぜか大きく目を見開く……どうしたんだろう?
『なぜ恋をしないの?』の前奏がA 演奏に変化、音程が表示され採点開始です!
「♪!」
スゴいな……高難度な振付を歌いながら完璧に披露してる!
終奏が流れ披露終了、設置した液晶画面に小園さんの点数が表示される。
披露完成点[100.000]
追加点[10.000]
合計点数[ All Perfect Score]
「All Perfect Score?」
思わず合計点数の項目に表示された英語を音読する私。
これはいったい……
「いやー、まさか『All Perfect Score』が出るとは……いちおう説明?になってるかわからないけど、とりあえずこれ以上の点数は無いですね」
解説する『S21』主看板娘兼任プロデューサー。
という事は?
「合計点数100点よりも上という事でしょうか?」
『しまった!』といった表情の、るんちゃん?
「そうですね……勝者、玲ちゃん!」
『S21』主看板娘兼任プロデューサーが、暫定副看板娘決定戦D組予選ブロック①1回戦の勝者を宣言します。
「!」
暫定副看板娘決定戦D組予選ブロック①1回戦を突破し喜ぶ小園さん。
「……」
何も言わず暫定副看板娘決定戦出場者控室に戻る井下さん。
るんちゃん、井下さんを心配そうに見つめている……私も一緒に行ったほうが良いのかな?




