表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

393/495

暫定副看板娘決定戦とは?[視点:『S21』メンバー、小園 玲]


 冠番組でのカラオケ対決企画中に発生した私と富士吉さんのスキル対決後、私達『S21』メンバーは病院に搬送はんそうされ、私達『S21』メンバー全員に精密検査が行われましたが特に異常は確認されませんでした。


「玲ちゃん!」


 私に話しかける


「あ、『S21』メイン看板娘センター兼任プロデューサー!」


 ここは病院の待合室。


 あの時、特に何もなかった私も念のため、検査を受けた結果


「検査で異常なしだったけど……何か気になる事ある?」


 富士吉さん、それに他の『S21』メンバーは大丈夫でしょうか?


「富士吉さん……他の『S21』メンバーは大丈夫ですか!」と思わず主看板娘あなたに質問します。


「お、落ち着いて玲ちゃん……一事いっこづつ説明するね」


「ごめんなさい……つい」


『気にしないで!』といった表情の主看板娘あなた


「あんな事あったら誰だって慌てるよ……実は私も」


 そう言った主看板娘あなたの表情は憂鬱ゆううつそうです。


「そうですよね……今、一番大変なのは『S21』メイン看板娘センター兼任プロデューサーなのに……私……」


 主看板娘あなたために何か


「私を見て!」


 主看板娘あなたの声がする方へ顔を向けます。


「急にどうし……ぷ、プロデューサーさんたら!」


 主看板娘あなたが変顔しています!


「私、玲ちゃんの笑顔が世界で一番好きなんだ!」


「わ、私の笑顔ですか?」


 そういえば私、昔から自分の顔に劣等感コンプレックスがあったような気がします。


 もしも私の顔をいた神様がいるとしたら、私の顔の一部はきっと利き手では無い方でいたのでしょう。


 でも主看板娘あなた


「うん!私のさ100ある笑顔のうち少なくとも4……いや50は玲ちゃんのおかげなんだよ」


 大袈裟おおげさぎませんか?


 でも主看板娘あなたためなら!


「分かりました、これか「玲ちゃん!」はい!」


 どうしましたか、主看板娘あなた


「私、玲ちゃんには作り笑いして欲しくない……だから笑顔が出来なくなるような事があったら私に相談して!」


「分かりました!」


 何時いつも私の事、考えてくれてうれしいです。


 そして主看板娘あなたに向けた、この笑顔は正解のようです!


 そして主看板娘あなた一事いっこづつ説明していきます。


「富士吉さん、今、記憶きおく喪失そうしつ状態じょうたいなんだ」


「詳細について詳しく聞いてもいいですか?」


「多分、玲ちゃんの事、覚えてないかも……アイドルになってからの記憶が無いみたいで……だから富士吉さんは記憶が戻るまで休業させます。玲ちゃんも富士吉さんも誰も悪くないよ。悪いの「プロデューサーさん!」ん!」


 主看板娘あなたのせいでは無いですよ!


「あの『S21』メイン看板娘センター兼任プロデューサー?」


『何だろう?』といった表情の主看板娘あなた


「富士吉さんの記憶が戻るまで、何か行事イベントの予定ありますか?」


「近々、暫定ざんていサブ看板娘センター決定戦けっていせんを行う予定だよ」


 暫定ざんていサブ看板娘センター決定戦けっていせんとは、どんな行事イベントでしょうか?


 そして


「私も参加出来ますか?」


「うん、暫定ざんていサブ看板娘センター決定戦けっていせんに出場するのは『S21』サブ看板娘センター以外の櫻九さくらナインメンバーと櫻後列さくらバックスメンバー……玲ちゃんも参加資格者だね。暫定ざんていサブ看板娘センター決定戦けっていせん、期待しているよ!」


 はい、主看板娘あなたの期待に応えてみせます!


「はい、優勝して絶対に暫定ざんていサブ看板娘センターってみせます!」


 そして富士吉さんの記憶きおくが戻ったら行われるであろうサブ看板娘センター決定戦けっていせんも優勝してサブ看板娘センターってみせます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ