表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

343/495

誰の記憶?[視点:『S21』メンバー、小園 玲]


 プロデューサーさんが私をジーと見つめます。


 どうやら日頃の練習成果を確認しているみたいです。


「このまま成長すれば、看板娘センターも夢じゃない!」


 まだ櫻九さくらナイン入りしていない


「わ、私が看板娘センターですか?」


 少しでもプロデューサーさんの近く……確かにサブ看板娘センターが最も近い立位置ポジションになりますね。

_________________________

この光景……私達『S21』メンバーが真紅の衣装ドレスを着て並んでいます!


新曲の隊列フォーメーションでしょうか?


看板娘センターは、畑村さんのようです。


畑村さん、何か冊子を持っています!


これは写真集……表紙は畑村さんです。


場面が変化しました。


カメラを構えた私が誰かを撮影しています。


私がカメラを構える先には畑村さんがいます。

_________________________

「今の光景は……」


「玲ちゃん、どうしたの?」


 ふと私の手元を見ると、その手には撮影機(カメラ)が。


「真紅の衣装、それに私がなぜ畑村さんを撮影していたのでしょう?」


 私の発言にプロデューサーさん、ハッとした表情を浮かべています。


 プロデューサーさんも私と同じ光景が浮かんだようです。


「そうか!畑村さんの写真集、玲ちゃんが撮影したのか」


 ふとプロデューサーさんの手元を見ると、畑村さんの写真集が。


「畑村さんの写真集、撮影者(カメラマン)が私?」


 それにしても、あの光景は誰の記憶でしょう?


 そしてなぜ今、思い浮かんだのか?


 今はまだ、いえ……たった一つ確かな事があります。


 この記憶を持っているのは、私達『S21』のファン……『仲間達バディーズ』だという事です。



次回、新曲の看板娘(センター)に就任?する『S21』メンバー視点です。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ