表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

努々忘れることなかれ

戯言を言う僕の背中を彼女が見ている。


ただ、目覚める事を待っているなら、それは、罪。


0.努々忘れるなかれ

誰も見ない場所だと、ソレは知っていた。

とても暗い場所、此処に光は亡い。門を下ろした人間が居るからだ。

「此処に光は必要ない。」

そう、言って。

確かに光がなくとも、生活に不自由する事はない。

ソレの瞳は闇も真昼のように見渡すことが出来るからだ。

だが、渇望していた。

光、光の中にすむ命。

その全てに渇望していた。

ソレは、此処に閉じ込められてからの時間を、実に正確に把握していた。

そして、どんな風に閉じ込められているのかも、熟知していた。

長い間、長い間、時を待っていた。


好機。


それをただひたすら待ち続けていた。


5年に一度、生存を確認するために扉が開く。

15年前、10年前、そして5年前。

待つだけ、ひたすらに、ただ小さく息をして待つだけ。

扉が開く其の時を。


「お前は、まだそこにあるのか。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ