表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

お願いします!

その日は朝から暑かった…いや、熱かったと言うべきか

それも人の頭をおかしくすることが出来るくらいには熱かった


「お願いしますっ!」


ミーンミンミン…

ツクツクボーシツクツクボーシ…


蝉の鳴き声のなか、懇願する叫び声が上がった


「だから無理よ!そう言ってるでしょ!」


それに呆れたような声に答える声

答えた声は最初に聞こえた声よりも高かった

敢えて言うなら少年の声と少女の声だろうか


周りは別れ話でもしているのかと、まるで2人が見えないようなふりをしてそそくさと通りすぎていく


確かに痴話喧嘩に巻き込まれるのは面倒だが、この2人は痴話喧嘩をしているのではなかった

巻き込まれて面倒なのは同じ事だったが


「無理じゃない!美桜(みおう)は絶対に今週中に異世界に行く」

「ばかね。異世界なんてあるわけないわ。いい加減、夢を見るのは止めてよね桜漓(おうり)


美桜と呼ばれた少女は長い髪の美しい少女だった

ややつり目だが、それが良いと言わせるほどには顔と雰囲気が合っていた。スレンダーな身体は出るところは出ているが引っ込むところ引っ込むと言う無駄な場所は無いのではないように見える

しかし桜漓と呼ばれた少年はもさもさと髪で目を隠し、眼鏡をかけて顔を隠していた。身体はヒョロヒョロで、走るとすぐに体力がなくなりそうなイメージがある


しかしこの2人は


「私の双子の兄なのにそんな事を言ってたら私まで疑われるわ」


双子なのであった











今から16年前に産まれたこの2人は、幼い頃は似ていたが成長するにつれて容姿も性格もまったく違うものになっていった

それがはっきりしていくと共に親からの扱いも違うものになった


容姿も勉強も運動能力も人より頭1つ分抜き出ていて周りからの信頼も厚く、現在通っている高校で2年生ながらも生徒会長を任されている少女と、容姿も勉強も運動能力も人並みで友達もあまりおらず、周りからあまり好かれていない少年


元々双子を育てることをあまり良く思っていなかった両親は、当たり前のように人よりも優れている美桜を可愛がり、桜漓の事は空気のように扱っていた


小さい頃からそういう生活だった美桜は桜漓の事を両親と同様に扱っている。そうすることが普通だと思っているようだ。例え話したとしても冷たく接する


桜漓は家がおかしい事を知っているが、特に不自由を感じなかった為なにもすることはなかった。それも拍車をかけることになったのかもしれない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ