表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後の嘘  作者: pon
7/34

結婚式の準備

タキシードは蓮に合わせて用意したから、改めて武士さんに似合うタキシードを選ぶために、私達は翌週レンタルドレス屋に足を運んだ。



「メインは綾のドレスだから、俺は何でもいいんだけど、綾の選んだドレス、見たいし」



そう言って、ニコニコの笑顔でショップに向かう武士さん。

今日はこのあと、挙式の打ち合わせも入っている。

武士さんは結構仕事が忙しいから、休みの日くらい寝ていたいんじゃないかと思うけど、全然気にせずついてきてくれた。


蓮と武士さんはほとんど体型が変わらなくて、武士さんの方から少し背が高いくらい。

それでも、私のドレスに合うタキシードを選んでくれた。

それから私のドレス姿を何枚も写真に収めていた。



挙式の打ち合わせでも、すごく積極的で、予算内で、それでいて私の希望に沿うように、担当の人と相談している。

もはや私はかやの外といっていいくらいだ。

当日提供する食事も、1回試食しただけで、何が必要で何がいらないかを的確に決めていた。


さすが、仕事のできる男は違う。


私が一人でアレコレ悩みながら決めていたのが嘘のように、トントン拍子に決まっていく。

それでも、私の希望からはブレない。




「なんだか、武士さん結婚式に慣れてるみたい」



打ち合わせが終わった帰り道、私がそう言うと、武士さんはカラカラと笑った。



「一緒に悩みながら決めるつもりだったけど、既婚者の友達に、不要なものはどんどん切り捨てていかないと予算オーバーになるって脅されたからな」



武士さんは今33歳。

年齢的に結婚してる友達も多い。

たぶん、打ち合わせに行く前に相談したんだと思う。

手回しがいいな、と思う。



「でも、昨日も残業で疲れてるでしょう?家に帰って休んだほうがいいんじゃない?」



私はと言えば、ようやく武士さんに対して敬語を使わないで話せるようになった。

元指導係の武士さんに対して、敬語をやめるのはなかなか至難の業だった。



「じゃあ、うちくる?」


「武士さんの、家?」


「そう。まだ一度も来たことないでしょ?」


「い、行く!」



式の準備と違ってなかなか私達の関係は進展していない。

家に行けば、武士さんのテリトリーに入れば、何か変わるかもしれない。


私は武士さんの運転する車で、そのまま武士さんの家にお邪魔することになった。


「散らかってるけど、どうぞ」



武士さんはそう言って、玄関のドアを開けてくれた。

ありふれた、1Kの部屋。


言うほど散らかってなくて、せいぜい、脱いだ部屋着がベッドの上に放り出されてるくらい。



「キレイにしてるんですね」



振り向くと、武士さんは私の真後ろに立っていた。

そのまま、私をそっと抱きしめる。



「もしかしたら今日、部屋に呼べるかなって期待して、掃除しておいたから」



武士さんの熱い視線に絡めとられるように、私たちは唇を重ねた。


武士さんとの、初めてのキス。

なんの違和感もなかった。

私はそのままベッドまで運ばれて、優しく愛された。



「もう少しで、名実ともに綾は俺のものになるんだな」



しみじみ言われて、結婚式まであと4ヶ月なんだと実感する。



「蓮に振られたときは、こんな日が来るなんて、思ってもいなかったです」


「そうだろうね」



クスッと笑って、武士さんは立ち上がると、クローゼットから小さな袋に入った物を取り出した。



「開けてみて」



袋の中を覗いて、それだけでそれが何なのか分かった。

ドキドキしながら、四角い箱に入ったビロードの箱を取り出す。

ビロードの箱に入っていたのは、思ったとおり指輪。



「婚約指輪、あげてなかったから」



いつの間に買いに行ったんだろう。


武士さんは中から指輪を取り出すと、そっと私の薬指にはめた。



「うん、ピッタリ」



どうやって私のサイズを知ったのか、指輪は私の薬指にピッタリと収まった。

ゴツすぎない指輪で、仕事にもしていけそうだ。



「ありがとう、嬉しい」


「喜んでくれてよかった」



チュッと薬指にキスを落とす。



「今度は二人で、結婚指輪見に行こう」

「はい」



頷いた私にキスをして、武士さんはまた私の身体を押し倒した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ