表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:野球

代打

作者: 歌川 詩季

 右と左でひとりずつほしい!

 おなじ守備位置(ポジション)

 勝負強い打撃が売りで しかも

 ちゃんと守れて守備固めのいらない

 不動のレギュラーがいたから

 そいつに休養をやりたい試合以外は

 あいつはもっぱら代打の切り札


 試合に勝って シーズンを戦い抜くためには

 必要な戦力 なくてはならない役だって

 本人も理解してても

 よそのチームならレギュラーをはれるのに

 そんな想いはつねに胸にあったみたい

 ある年 とうとう移籍を決めてしまった


 移籍さきではレギュラーをはって

 打って 守って グラウンドを(おど)る日々

 やがて よそのチームのユニフォームを着たあいつと

 うちのチームが対戦する日がやってきた


 古巣への「恩返し」であっても

 けっして「(おん)返し」ではないんだろうけど

 3安打5打点の大爆発

 この試合はあいつにしてやられたようなもんだ

 こっちの攻撃も8回に満塁のチャンスはありつつも

 打順が悪くて 代打のカードを切ったのに

 併殺をくらって うちのチームは意気消沈


 あいつの活躍はうれしく思うし

 裏切り者の代打(ダイダ)ダッタなんて

 呼ぶつもりなんかないとはいえ

 うちのチームはこれからも

 深刻な代打(ダイダ)ロスに苦しむことになるだろう

 ベンチやブルペンにも、ちゃんと戦力がいることは重要です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん) 制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
[一言] そういう人も大事にしませんとね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ