表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

怪異の宿命

ホラー展開なるのか? それは後のお楽しみ♪

君たちは口裂け女は好きだろうか。い、いや。君たちの事を疑っているわけではないぞ・・・。


この世界は生きにくくなってしまった。某漫画やプラットアニメでは、私の事を可愛く書こうとするし。


と、とにかくだ! もうこの世界とは関わる気はない! ついて来るな! 人間が快適に生活できるこの世の中・・・。私はもうお邪魔だな。


ではグッバイ現世!



*****



遡ること数日。私は異世界転移する切符をもってたたずんでいた。


何でこんなものを拾ってしまったのだろう。ふと気になって拾った紙切れ。もしかすると、運命のいたずらかもしれない。


思い悩むことここ数年・・・。大衆の関心は怪異などではなく、もっぱら某ウイルスのことだけ。

私の存在意義とはなんだ?


友人の”てけてけ”が言っていた。私たちたちは死んでいる。確かに。しかし、その死者が生者の身の危険を脅かす事で、生者はその生を実感できるのだという。


いや。普通に何人も○しちゃていますけれどもねえ。


私にはそんな深い話は分からんよ。


しかしだ・・・。最近の人間は感覚がずれている。


例えば昨日の事だ・・・。


「ねえ、お姉さ~ん。一緒に映画見にいかない?」

「・・・。」

「え、ごめん。忙しかった? 悪い。友人にドタキャンされちゃってね。チケット一枚余っているんだよねえ。」

「ねえ、私きれい?」


「はっきり言ってめっちゃタイプです!」

「え・・・!?」


「新しいタトゥーですか? 似合っていますよ!」

「まるで、口裂け女! 演じる女優さんはみんな美人ってお決まりなんだよなあ!」


「あ、いえ。本人なのですが・・・。」

「本人? (もしかして、超有名な女優さん?)」


「わ、私のようなものが、とんだご無礼を・・・。」

「写真一枚だけツーショットでいいすか?」


「・・・!?」

「お願いします! 大ファンなんです!(ドタキャン友人ざまあ展開濃厚!)」


「もう、いやあ~~~~!!(大脱走)」

「そんな殺生なあ! 大変失礼しました! おれ、応援してますからねえ!」


別件では・・・。


「いつも、悪いねえ。」

「いえいえ。そんな。」


「荷物そこでいいよ。お駄賃のおはぎあげるから、ちょっとそこでまっとき。」


今日こそ、驚かせて心臓止めて、死神様の所に送ってやるんだから!


「はい、おはぎ。そこで座ってお食べ!」

「本物の口裂け女だぞ。怖いぞお~。ほらほら。」


「まあ。大きなお口ねえ。おはぎもう一個どうだい?」

「・・・。美味しいです。(涙)」


「まあまあ。あんた見ていると、孫もちのおばあちゃんって幸せなんだろうなって思うよ。」

「ほんとかわいいねえ。」


「・・・。(複雑)」

「ああ、怪異様に可愛いは失礼だねえ。口裂け女ちゃんはとっても迫力ある怖さだよ。」


「本当に? 最近誰も私の事怖がってくれなくて。」

「おお、かわいそうに。こんないい子なのに。」


「おばあちゃん~!(号泣)」

「よしよし。どれ、おはぎもう一個食べるかい?」


「うん。」


「いつか、自分が生きてきた道は間違いないんだって思える日がくるさ。」

「うん。」


「私はあんたの事を信じてる。」


「私、立派な怪異になれたら、またここ遊びに来てもいいかな?」

「何をいっているんだい? いつでもおいで。私はあんたといると楽しいんだ。」


「いつもありがとう!」


そう言ってはにかむ彼女の目元は凛とした光を放っていた。





さ、さては君たちが口裂け女さんをからかいましたね! 作者激おこです! どうして呼ばなかったんですか! 私も共○したのに! 


失礼しました。 ではでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ