表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アンドロイドの君へ  作者: 阿賀野基晴
第1章 アンドロイド
2/20

第1話:君失ってから


先日、妻が亡くなった。

その夜は帰った途端に線が切れたかのようにわんわん泣いた。

お前がいたこの家で。


妻は死の数か月前に癌が見つかり、末期まで来ていたらしい。


覚悟は常にしていたが、いざこうなると苦しいものだ。

あれから数日経った今だって、まるで何も手につかない。

大学もしばらく休職しているが、復帰できるモチベーションもない。


「…何もできねぇな。」


涙は出なくなったが、気力も出なくなっていた。


寝て、簡単なご飯を食べて、また寝る。

お前の手料理が食べたいと、何度もそう思う。

そんな生活をしていたら


「お父さん!!私も仕事あるんだから!!いつまでもめそめそしないで!!」


娘に面倒をかける始末だ。


「うるせぇなもう。俺のことはいいから仕事行ってろ。自分のことは自分でできるんだよ。そう言う年頃なんだよ!!」


「もう!!お父さんってホント面倒くさい!!……せっかくいいお知らせがあったのに。」


「ん??何だって???」


「何でもないから早く起きて!!!ほら!!ご飯作っといたから!!」


「お、おお…すまん。」


妻も結婚してからはかなり話すようにはなったが、その前はとてもじゃないけど口を開くような子ではなかった。

一体こいつは誰に似たのだろうか。


俺は起き上がり、娘が作った朝食を口にする。


「それ、食べ終わったらちゃんと洗っておいてね。私はもう仕事に行くから。」


「…麗奈(れな)、もう来なくていいぞ。自分のことは自分でやるから。」


「…。もとよりそんなには来れないから、たまにくらいはいいでしょ。まぁもう少し元気にはなってよね。それじゃ、行ってくるから。」


静まり返る部屋の中、俺はもくもくと朝食を食べる。


「やっぱり味が少し違うな。」


妻の味とは少し違う、それでもおいしい娘の朝食を食べる。


「ふ~。ごちそうさま。」


その皿をシンクに持っていき、洗う。

ことはなくそのまま水につけて自分の部屋へと向かった。

そしてベットに入り、ケータイをいじる。

とにかく、無気力なのだ。


「…そろそろ大学に顔出さないとな。」


そうはいっても、まだ気持ちはずっと浮ついている。

なんだか何も決断できそうにない。

一日中ごろごろして、ゲームやSNSをしているとまるで教え子の様だと感じてしまう。


夕方になり、麗奈がやってきた。


「お父さんお皿洗ってないし!!それにお昼ご飯のごみ捨ててないし!!もう!!!」


俺はそれに対して返事をする気力もない。

だらだらしていただけだが、それなりに眠たいのだ。

生きてるだけで、疲れるのだ。


「…もう一度会いたい。」


毎晩そう呟いては、俺は変わらない明日に向かって目を閉じる。

麗奈の声も次第に聞こえなくなり、俺は眠りへと誘われた。


「もう、いつまでも子供なんだから。」


飽きれながらも麗奈は食器を片す。


「じゃあ、明日からお願いね。()()()()。」


「…うん。任せてね。」


夜は更けていく。

明日に向かって暗く、暗く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ