表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ねこは続くよ~白猫ゆきくん  作者: さむらい
7/60

チャコは育ち盛り

学生生活でほとんど家に居なかった私はチャコの子猫時代を少ししか見ていません。

それでも最初に見た時の妙な印象だったり帰宅した際の様子にしても、どうやらチャコは少し変わった子だった様です。

もちろんその後の育てられ方の影響もあるのでしょうか?


とにかく何をしても「上手に出来たねぇ」「偉い偉い」と褒められて育ったチャコは、その内トイレに入る前に「ねぇチャコ、おトイレ入るよ?だから見ててね!褒めて褒めて」という感じで付き添いを求め出したので、あれ?猫って普通トイレを見られるのは恥ずかしがるんじゃ…と困惑したものでした。

※チャコの名誉の為、さすがに成長してからはやらなくなったと付け加えておきます。


ミーちゃんの事もありチャコは屋外には出さない様にしましたが、閉じ込めておくのも可哀想なのでよくリードを付けて近所を散歩していました。

父母しか居なかった頃、夕方チャコが散歩に行きたそうにしているのを見ると母は「お父さんが帰ってきたらお散歩連れてって貰おうね」と話しかけたそうです。

すると玄関に行ってドアの前に座り込み、父の帰りをずっと待っていたというので言葉をちゃんと理解していたんですね。

ちなみに数回脱走した事がありますが、いざ家を出てみると独りでは怖かったらしく毎回建物の隅っこの方でガチガチになって固まっていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ