夢に感覚があると、たまに困るんだよね!
どうも、ぼんぼんぼんじゅーる!
夢見る物体げんらです。(´-ω-`)Zzz
夢みがちなこの物体、毎晩のように夢を見ております。
つまり、眠りが浅い!!
夢も見ずに、目を閉じて開いたら朝。……なんて事、生まれてこのかた3回もありません。
それが起きると、疲れがスッキリ取れるから、毎晩発生してもいいのに(´・ω・`)
げんらの夢は、自身の見る景色がまんま見えるパターン。夢の中の視点はげんらの視点。感覚も色も音も全部あります。
ひとつだけ無いのが、紫外線アレルギーの痛さ。
夢の中では紫外線感じてないみたいです。そりゃ部屋は真っ暗だし紫外線出てないもんね。
もう夢に引きこもっていたい|ω・`)))
そんなげんらの、感覚を体験したくない夢のご紹介。
【夢の中でコンタクトレンズが外れる】
コンタクトレンズをしている方にしかわからない感覚になるのですが、コンタクトが目の中でモゴモゴしてて、瞬きしているうちに、ポロリもしくはズルンと出てくるんですよ。夢でもおんなじ感覚。
その直後に目を覚ますと、スッゲェ焦ります。
コンタクト、落ちてない?! 大丈夫?!! って。
使い捨てのコンタクトレンズ(2週間タイプ)を使用しておりまして……万が一床にポトリと落ちたら「あーーーー(´⊙ω⊙`)」ってなります。
顔や手の上なら、目薬で洗って戻すのですが、床になるともうオダブツです。
そんなヒヤリとする感覚、夢の中までいらない。
【夢の中でトイレに行かないで欲しい】
これ、ホントに困る。夢の中でお花を摘むと、夢の中では排泄感があるけど、起きると尿意しかないんですよ。
一瞬、まさかっ?! という気分になります(´・ω・`)
夢でトイレに行く時って、現実でもトイレに行きたい時なので、夢の中で願望叶えるより、さっさと覚醒して欲しい。
こんな時は夢に引きこもるな、マジで。現実のトイレにこもらせろ 三三三( °ω° ) [WC]
【目を守れぇえぇ!!!!】
げんらは、高頻度でまつ毛が目の中に入ります。
目を守る気がない、攻撃的なまつ毛を所持している模様。
でもなぁ、夢の中では勘弁してくれよぉおお!!
3本も入りやがってぇええ!!!
起きたらちゃんと3本入ってたよ、チクショウ!
入りすぎて慣れたのもあって、痛みはあまりないのですが、夢の中でいや〜〜な違和感まできっちり再現。やめれ(´・ω・`)
ていうかさ、なんで入るの?
寝てるよね? 目、動いてないよね?
あ、いや起きたら目カラカラだから、目開けて寝てるのか……(´⊙ω⊙`)Zzz
【運転するなら、今の車でしようや】
げんらが夢の中で車を運転する時は、いちばん初めに乗ったマニュアル車を運転していることが多いのです。
ちょっとだけクセのあるクラッチペダルの感覚に懐かしくなって、起きた時「あー、マニュアル車乗りたい(´・ω・`)」ってなります。
ここ最近、今の車(オートマ)も、夢の中で運転している時があります。
その際、左足を曲げて、シートにくっつけている状態なのです。
しかも、夢の中でも左足が動かないように意識してる。
こんな小ネタまで、夢で再現しなくていいと思う。
これ、クラッチを踏もうとするクセが、マニュアル車運転している夢のせいもあって、未だに抜けないのです。
マニュアル車のクラッチペダルの位置に、今のオートマ車はサイドブレーキがあるのですよ。
なので、左足は前に出さないようにしています。
夢でマニュアル車を運転しているから、感覚がマジで抜けない(´・ω・`)
ブレーキ踏むとき、いまだに左足動きそうになる。特にアカン運転してる奴が飛び出してきた時とか。
【アレルゲンを食うなぁあぁぁ!!!】
つい最近、新しくアレルゲン仲間が増えまして、ほとんどの米が食えなくなりました。
そして、夢の中でおにぎりなどのご飯もの食っていると、呼吸が苦しくなるようになってしまいました。
ねぇ、なんで夢の中まで再現するの?! 味覚も痛覚もあるんだから、やめてよ!!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
夢の中でくらい、米をストレスフリーで食わせてくれよ、マジで。
紫外線は感じてないんだから、米のアレルギー発生も感じなくていいだろがぁあぁぁ( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
困ったものです(´・ω・`)
【アラーム連動】
夢の中で、スマホのアラームが鳴ってそれを止めると、何故か現実でもアラームを止めています。
アラーム音が夢に反映されて、アラームを止める夢を見て、その行動が現実に反映される。
ワシが寝坊する原因、ぶっちぎりの第1位。
その状態って、ほぼ起きる手前なのに、夢の影響が強いのか脳は起きないようです。
アラーム停止> ◇_(´ᯅ `_ ) Zzz
いつも起きる時間の、1時間半後に起きた時の絶望感は、これ以上味わいたくない。
感覚の強い夢を見ると、寝ていたはずなのに疲れます(´・ω・`)