表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/316

栄次の心の中は3

 アヤとプラズマは走った。

 「ちょっとプラズマ! 走ったら栄次の所に行けるわけ?」

 桜並木が永遠に続いている。


 「わからねぇ……。どこまでも続きそうだな。この桜の道」

 「栄次を見つけるなら……たぶん、この世界の下に行かないといけないんじゃないかしら……。わからないけれど、なんだかモヤモヤするのよ」

 アヤの発言にプラズマは眉を寄せた。


 「……モヤモヤする……?」

 「あの子の気配がする」

 「……あの子?」

 プラズマがアヤに目を向けた刹那、アヤの足元に時計の形をした陣が浮かび上がった。


 「十四年……前……」

 アヤがつぶやき、辺りに電子数字が飛び出す。

 そのまま地面が丸型にくり貫かれ、時計の陣ごとアヤとプラズマは下へ強制的に下ろされ始めた。


 「なんかわかんねーけど、下に連れていってくれるらしいな、この陣。十四年前……立花こばるとの事か? アヤ」

 「……十四年経ったのね……。もう、十四年も」

 辺りは真っ暗に変わり、やたらとまぶしい電子数字が流れていく。


 「……泣くなよ。立花こばるとは……もういない」

 「……」

 アヤは静かに涙をこぼしていた。


 「自分が殺したなんて、思うなよ」

 プラズマはアヤを優しく抱きしめる。


 「私が……」

 「違うよ」

 やがて時計の陣が消え、辺りの風景が夜桜の風景に変わった。


 桜はやたらと桃色に輝き、地面は浅い水溜まりがずっと続いていて、まるで池のようだ。


 暗いが、桜がなぜか輝いているため、明るい。

 一瞬だけ時間が止まり、プラズマとアヤの瞳に電子数字が流れた。


 「ちょ、ちょっと! なんで私を抱きしめているのよ……」

 「え? なんで泣いてるの? てか、俺がアヤを抱きしめたから泣いてるの? ん? 俺、なんでアヤを抱きしめてんの?」

 アヤとプラズマはお互い戸惑い、顔を赤くしつつ離れた。


 「知らないわよ……」

 「……す、すまん。なんかやったか? な、何にも覚えてなくて……さっきの事なのに」


挿絵(By みてみん)

 「……私もわからないの。だから、大丈夫よ、たぶん」

 「……俺、マジでなんもやってねぇよな?」

 困惑しているふたりは足元を濡らしながら、夜桜の世界を歩き始めた。


 「まず、どこだかわからないけれど、栄次を探しましょう。誰もいなそうだから、誰かいたら音が聞こえるはずよ」

 アヤは火照る頬を元に戻しながら、プラズマを仰ぐ。


 「とりあえず、なんかすごい音が響いてる方向に向かうか」

 気がつくと、すぐ近くで破裂音や風を切る音が響いていた。

 「やだ……全然気づいてなかったわ……。すごい音がしていたのに」

 「……本当に俺、何もしてないよな?」

 二人は別々に動揺しつつ、音がする方へ走った。


※※


 一方、リカは電子数字が舞うだけの何もない世界を浮いていた。


 「弐の世界の排除システムに、更夜さんと栄次さんが狙われている……。どういうことだろう? 私はどうすれば……」

 この世界は、マナが言っていた「ワールドシステム」に違いない。


 「私がワールドシステムにふたりを狙わないように言えばいいの?」

 つぶやいてみるが、誰からの返答もない。


 「神力の出し方も実はよくわからない……」

 助けを求めるようにもう一度言ってみるが、本当に誰もいない。


 「どうしたらいいの? 栄次さんも更夜さんも……危ないみたいなのに」

 リカは辺りを見回し、打開策を探す。ここには本当に何もない。


 「ふーん、けっこう困ってるね?」

 ふと、後ろから聞いたことのない男の声がした。リカは体を震わせて振り返る。


 「だっ、誰……」

 「あれ? 僕に話しかけていたわけではないのか? じゃ、いいや」

 「ちょ、ちょ! 待ってください!」

 声は後ろから聞こえたが姿がない。


 「誰ですか? 姿が見えなくて……」

 「んじゃあ、ちょいとこっちに来なよ」

 男の声は手招いているように聞こえた。


 「そ、そちらにいるんですか?」

 「うん。いるよ」

 どこか抜けている男の声に、リカは警戒しながら近づく。

 歩くというか、泳ぐ感じでなんとか声に近づくと、突然塩辛い水に飲まれた。


 「んぐぅ!」

 リカは呻き、もがく。


 突然、水の中に入ってしまったリカは水面に向かって必死に泳いだ。足はつかない。波のようなものがリカの上を通りすぎていく。


 ……やだよ! 今度は本当に死んじゃう!


 必死でもがいていると、水干袴を着た、紫色の長髪の男がリカを引き上げていた。

 そのまま、海から出て、リカを抱いたまま空に浮く。


 「へ?」

 「大丈夫だった? 死んだ?」

 「い、いや……死んでませんが……」

 リカはようやく声の主を見ることができた。


 男は端正な顔立ちで、以前会ったスサノオに良く似ていた。


 「って、ここは!」

 リカは辺りを見回してようやく、場所がわかった。夕焼けの空、全てを飲み込んでしまうかのような海、そして……海に浮かぶ小さな社。


 以前、リカがこちらに来た事件で、スサノオに襲われた世界だ。


 リカは一人、海を泳ぎ、小さな社からワールドシステムに入った。ずいぶん前の事のように感じる。


 「ん? ここは僕の社だよ? そっちじゃなくて、上」

 リカは下に見える小さな社を見たが、男は上を指差す。

 あの時は気づかなかったが、小さな社の上に大きな社が遥か上に浮いていた。


 「神社が浮いてる……。ていうか、あの……あなたは……?」

 リカは混乱した頭で、とりあえず男に名前を尋ねる。


 「ん? ああ、名乗るの忘れてた。僕はツクヨミだよ。弐の世界と黄泉と海を守ってる。ワダツミのメグの上司って感じかなあ? メグは知ってるの?」

 「わ、ワダツミのメグさんは知っていますが……つ、ツクヨミ様なんですか……! 本当に?」

 呑気な声を上げるツクヨミにリカは目を回して驚いた。


 「なに? 大丈夫? 死んだの?」

 「死んでないですってば……。えっと……弐の世界を守る役目があるんですか?」

 「うん」

 「で、では、栄次さんと更夜さんを助ける方法を教えてください!」


 リカは動揺しつつも、ツクヨミに助けを求めた。この神はスサノオのように荒々しくはなさそうだったからだ。敵なのか、味方なのかはよくわからないが、害はなさそうである。


 「ああ、あの黄泉に入りそうな危ない子達かぁ。君なら止められるんじゃない? あの子を」

 「……?」


 「あの子はね、時神現代神に役割を変えられたんだ。そうだなあ、だから、元に戻しとけば?」

 ツクヨミは軽く微笑んできた。

 リカはツクヨミの言っている意味がわからず、顔を青くする。


 「全然、なに言ってるのか、わからない」


 「だから、君があの子に感情を戻してあげなよ。十四年前から破壊システムなっちゃってる。いままで何もなかったから放置してたけど、時神二柱が突然消えるのは面倒だ。だってほら、新しい時神を作らなくちゃいけないじゃない?」


 ツクヨミは淡白にそうリカに伝えた。ツクヨミはあまり人間らしい思考を持っていないようだ。

 その辺はスサノオにやや似ている。あまり気にしないようにして、リカは重要な部分を拾う。


 「破壊システムに感情を戻せばいいんですか?」


 「うん。そしたら、元に戻るんじゃない? もしくはあの時神達はエラーじゃないと世界に伝えるか。じゃあ、ちょっとやってきて」

 ツクヨミはリカを再び小さな社に押し込み、微笑んだまま、手を振った。


 「ちょっ……ちょっと待って! どうしたら……ワールドシステムに……」

 リカの声は途中で途切れて消えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] リカはいつも難儀だなぁ。よくわからないまま頑張らなきゃいけない(。´Д⊂) とりあえず、どうすればいいかはヒントもらえたけど! がんばれ、リカ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ