表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/316

栄次と更夜1

 栄次はスズを助けられなかった。唇を噛み締め、彼は先に進む。

 あれから少しの時間が経った。


 更夜が突然、姿を消す。


 不思議に思っていると、「殿がやられた」と屋敷内が騒がしくなっていた。


 「……暗殺、されたか」

 もうすでに近隣では戦がおこっており、殿を失ったこの城が国盗りにあうのは時間の問題だった。


 そこで、慌てた配下達がまだ若い息子を新しい当主にした。


 この息子は若い考えが抜けず、父のかたきうちばかり考えていた。


 そして、この屋敷内で一番強い栄次に、殿を殺した者の首を持ってくるよう命じるのである。


 「おそらく、更夜だ。あいつは消えた。追いかけて殺してこい」

 若い青年の言葉に栄次は目を伏せ、言った。


 「あの男を追ったところで、意味はありませぬ。それよりも、近隣をまとめねば、城が落ちます」


 「わかったような口を聞くなっ! あいつを殺してこい! 殺せなかったらあの屋敷に住む娘を十人殺してやる」


 「……こんな意味のない命令に、罪のない娘を十人も殺すのか。城が落ちると言っている。このままでは士気が下がっていくぞ……」

 栄次は若者を睨み付け、諭す。


 「お前が殺してくればいい。監視を五人つける。逃げたその段階であの屋敷に住む、女子供、皆殺しにしてやる」


 ……愚鈍、愚昧……愚行……。

 バカにつける薬はないか。

 この城は終わりだ。


 栄次はゆっくり立ち上がると、口を開いた。


 「わかりました。向かいます」

 栄次は振り返らず、乱暴に出ていった。この時期の栄次は戦乱の渦中にいることが多く、平和な時代よりもやや荒い。


 無関係な者を殺すと言ってきた殿の息子に栄次はどことなく、いらだっていた。


 ただ、栄次は人間の歳を超えているため、動き方も良くわかっている。

 栄次は口を結び、表情なく歩いた。


 ……うろうろしているだけで城が滅ぶ。

 俺が、あの男を探す必要はない。

 とりあえず、更夜がいそうな敵地へ向かうか。探すふりをしていれば屋敷の者に被害はない。

 屋敷の者が死ぬのは見ていられぬ。


 だが、城が落ちれば……弱い者から死んでいく。子供は売られ、女は……いや、俺は全てを助けることはできない。

 守れる者を守るしかできんのだ。

 

※※


 更夜は人質にとられていた娘を救いだした。父親の呪縛が解けたからだ。父、凍夜(とうや)の三人の妻と、更夜の姉の夫である婿養子、夢夜(ゆめや)が凍夜を相討ちで殺した。


 更夜の幼い娘、静夜(せいや)は凍夜が奴隷のように彼女を扱っていたため、ほとんど笑わない子供になっていた。


 「……静夜……すまない」

 更夜は静夜の身体にできた無数のアザを見、唇を噛み締める。


 父の凍夜は更夜の妻、ハルを殺し、幼い静夜に暴力を振るった。


 ……俺が大切にしていた妻を殺し、俺の宝だった娘に傷をつけた。

 俺があの男を殺したいくらいだ。


 ……だが、今は……

 あいつがいない。


 「お父様……」

 いままで表情を出さなかった静夜が初めて涙を見せる。

 更夜は静夜を抱きしめ、頭を撫で、謝罪をした。


 「申し訳ない……遅くなってすまなかった。ひとりで……ずっと戦ってくれたのだな。さあ、行こう。ここにいる必要はないんだ」

 更夜も過ごした、この世の終わりのような場所。深い山奥の屋敷。


 叫んでも泣いても誰も助けに来ない。


 産まれた時から母親の泣き声を聞いていた。凍夜の妻達は戦によって親を亡くした少女達だった。


 こんな場所で、凍夜の支配に怯えながら生きたのだろう。


 静夜も同じ。

 静夜の細い身体を抱きしめながら、更夜は殺してしまったあの少女を思い出す。


 「この世界は……どこへ行っても幸せになれない……だが……静夜だけは……」


 幼い娘を抱きかかえ、更夜は歩き出した。娘がいるため、山を降りるのに三日はかかりそうだ。


 ずっと抱えながら歩き、コウモリがいる洞窟で寄り添って眠り、静夜をおぶってまた、歩き出す。


 食事は木の実や野草、魚などを沢山食べさせた。

 なるべく、干し味噌などを使い、味をつける。


 そんな生活を一週間ほど、おこなった。

 ある日、暗殺した城主の息子が更夜を血眼で探しているという情報を掴む。追手がついているとも。


 更夜は横で眠る静夜を撫でながら、廃屋の天井を仰いだ。

 屋根が壊れており、空には満月と星が輝いていた。


 ……俺と共にいたら、静夜がまた傷つけられる。


 俺は静夜を育てられない。

 嫁に出そう……。

 俺から離すんだ。今すぐに。

 生き残ってもらうために……。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あちこちで、情勢が変わっていくのだな…… 激動の時には人は翻弄されやすい。 助かった静夜が幸せになれればいいのだけど(´;ω;`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ