表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/316

エピローグ

 リカは目を覚まし、ゆっくり起き上がった。

 ぼんやりしていて、今まで何をしたのかよく思い出せない。


 「リカ! 大丈夫?」

 アヤがすぐに駆け寄り、リカの背をさする。


 「あ、アヤ……皆も」

 栄次とプラズマも近づいて来て、リカを心配していた。


 「大丈夫か? 何かあったのだろう?」

 「怪我はしてねぇようだな」

 栄次とプラズマに声をかけられたリカは何をしていたのか必死に思い出す。


 「ああ……えっと……ワールドシステム内で栄次さんと更夜さんを助けるのと、『破壊システムに感情を入れる』っていうのを願ってて……後はよく覚えてません。あ、あと、ツクヨミ様にお会いしました」


 「……なんでリカが来てからいないはずの神が出てくるんだ? 前回はスサノオがいたな」

 リカの言葉にプラズマが頭を抱える。


 「破壊システムに感情を入れる……。さっきの少年に突然感情が出たのはリカの力が原因なのかしら」

 アヤがリカに尋ねるが、リカは首を傾げた。


 「わからない。私はマナさんに……」

 「また、そのマナって子か」

 「で、ですが、私は栄次さんと更夜さんを助けたくて……」

 プラズマの視線が厳しくなったので、リカは慌てて答えた。


 「まあ、とりあえずリカが無事で良かったわ。体調は? 大丈夫なの?」

 「体調は大丈夫」

 アヤがリカを心配していたので、リカは大丈夫なことをはっきりと伝えた。


 「結果的にあの少年がいなくなった故、俺達は助かった。あの少年については今後、調べていこう。リカ、ありがとう」

 「……あ、そんな大した事は……」

 栄次から感謝をされ、リカは小さな声を出しつつ、下を向いた。


 「リカの謎についても聞きたいところだな。ルナ、俺の頬を引っ張るな!」

 更夜はため息をつきつつ、頬を引っ張るルナを叱っていた。


 「おじいちゃんのほっぺ、めっちゃ伸びる! おもしろ~い!」

 「え、本当? やってみてもいい?」

 スズは目を輝かせてルナに尋ねた。


 「いーよ!」

 「ルナ! 勝手に返事をするな!」

 更夜はルナを叱るが、ルナは関係なしに更夜をいじる。


 「あー、あたしもちょっとやってもいいー? なんでそんなに皮が伸びるの? おもしろいんですけどー」

 サヨまで更夜の頬を伸ばし始め、更夜はうんざりした顔をした。

 「やめろ! ダメだ!」

 更夜を見つつ、リカは首を傾げた。


 「な、なんか知らない内に賑やかになりましたね?」

 「それは後で話す」

 戸惑うリカにそう答え、栄次は更夜とスズを見て微笑んだ。


 「栄次が笑ってる」

 プラズマが驚き、アヤが目を見開く。


 「珍しいわね。めったに笑わないのに。笑うとかわいいわね、栄次」

 「それは栄次に言わない方がいいな。顔真っ赤にしていつもの顔に戻っちまう」

 アヤとプラズマは安堵した顔で足を崩し座った。


 「良いこと考えた~! 皆いるし~、おじいちゃんのご飯食べてってよ! すごいおいしいよ~! おじいちゃん、ご馳走よろ!」

 サヨが陽気に更夜の肩を優しく叩く。


 「お前はいつも勝手に……疲れているんだが……」

 「やったー! 皆でごはん!」

 ルナが喜び、スズが戸惑う。

 「え……皆でごはん? そんなことしたことないんだけど」


 「皆で食事か、良いな」

 栄次が更夜に微笑み、更夜は頭を抱えた。


 「わかった。栄次、手伝え」

 更夜はルナを横にずらし、立ち上がる。


 「ごはん作るんでしょう? 手伝うわ」

 アヤが安堵の表情を浮かべた時、サヨがアヤの肩を抱いていた。


 「ニヒヒ、おじいちゃんは料理人みたいに料理が上手! 食べてみて! すんげぇうまいから」


 「ふふ、あなた、更夜が本当に好きなのね」

 「うん、大好きなおじいちゃん」

 サヨもようやく元の元気を取り戻し、いたずらっ子のように笑った。


 「んじゃあ、俺はお子ちゃまと遊んでるぜ!」

 プラズマがルナとおいかけっこを始め、リカは動揺しながら、あちらこちらを見回している。


 「え……えーと……」


 「リカも手伝う?」

 アヤに尋ねられ、リカは戸惑うのをやめ、元気に頷いた。

 「うん!」


 「それと、栄次」

 アヤが栄次に目を向け、プラズマ、リカも栄次を見る。

 「おかえり」

 時神達は皆、優しい顔で栄次を見ていた。


 栄次は目に涙を浮かべると、

 「すまない、ただいま戻った」

 と清々しい気分で涙をぬぐい、微笑んだ。


 栄次は気がつく。

 弱い自分を出しても良い事に。

 強くなくても良い事に。

 そして、栄次は帰る場所があることを知った。

 居心地の良い、仲間達がいる場所。

 同時に栄次は誓うのである。

 この大切な場所を守らねばならない、過去のものにしてはならないと。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] リカ編はひたすらループの謎とそこから抜け出す方法を探っていく感じで、すごくハラハラドキドキでしたが、今回は心の闇とか後悔とか罪悪感などぬぐい切れないものに、向き合う……そんな物語だったと思…
[一言] おいしいご飯! マナさんがまだまだ後ろで手を引いてるのがチラチラしてるんだよね。彼女の思い通りに進んでるのかなぁ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ