ぐるぐるまわれ
今日は暑いから 頭がフラフラとする
部屋の片隅の 扇風機の音に気づく
扇風機の羽が ぐるぐる空気を切り裂く
扇風機の羽が ぐるぐる斜めに切り裂く
空気の中の分子は
羽に衝突して跳ね返る
羽は高速回転してるから
回転面に垂直に跳ね返る
羽の角度は調整され
涼しい風が肌を撫でるように届く
今日は暑いから 電力をガンガンに使う
家の中の片端の 電気製品が消費する
発電所のタービンが ぐるぐるフル稼働する
発電所のタービンが ぐるぐるフル回転する
配管の中の水蒸気が
タービンに衝突して回転する
水蒸気は灼熱の速さだから
タービンは勢いよく回転する
ローターを発電機につなぐ
膨大な電力が遠路ぐるぐる扇風機に届く
お読みいただきありがとうございました。
*扇風機は羽の回転を風に、タービンは蒸気を回転運動にします。全く真逆と言えるかはわかりません。羽のない扇風機もありますので。