表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

6人の男と一つの決断

登場人物紹介


・大富 翼 52才

階級  ライジングサン 陸上統括指揮長陸将

埼玉県の大宮出身。家の近くに大宮駐屯地があったのもあり、陸上自衛隊に入隊。

その後、抜群の戦略センスを買われ、ライジングサンに入り、陸上統括指揮長まで登りつめた。 趣味は競馬。

ガチャ


「トップ五人を集めてくれ」

と、ドア開けたとたん秘書に頼んだ。


秘書の名前は中島 光(なかじま ひかり)。関西大学文学部を首席で卒業し、自宅からライジングサンの本社が近かったこともあり入社。現在は社長第一秘書になっている。


「わかりました。」

彼女はほかの秘書とともに電話をかけた。



社長室


「先ほど、日本国首相から電話があった。内容はアメリカに変わり防衛をしてほしいそうだ。」

社長室の空気が凍った。

「何の冗談ですか、社長」

この空気に耐えられなくなった、この中で一番若い戦略戦術会議長 浜島 浩二(はまじま こうじ)

が言った。

「私が冗談を言うかね、浜島君。これは大真面目な話だ。まぁ本当のことを言うとここにいる君以外は話を聞いているのだがね。とりあえず、年1050億円の契約だ。また、この契約でたぶん日本以外から売却された兵器はなくなるだろうから注意してくれ。とりあえず解散だ。あと浜島君は残ってくれ。」


浜島はひとり孤独感を味わっていた。



登場兵器紹介


・DDH はるな ひえい


兵装

5インチ54口径単装速射砲 2基

高性能20mm機関砲(CIWS) 2基

シースパロー短SAM8連装発射機 1基

74式アスロックSUM8連装発射機 1基

68式3連装短魚雷発射管 2基

艦載機 SH-10哨戒ヘリコプター 3機


日本から売却された船。修理改装し現役。国産哨戒ヘリSH-10を運用できる


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ