表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

やいば?

なんか一生懸命逃げたり隠れたりしている夢を見たんです。で、なんで、そのひとから、逃げたいのよって、いつもの自問自答です。筆者の現実生活はむしろ平和で元気にやっております。お話は夢からの連想ですから、登場人物・状況・出来事・場所などすべて架空です。いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)

おはようございます!


あいたくないひと


なんであいたくないのって


ふりかえるに


毒舌


ってのがあって


たかが毒舌じゃないかって


どこかで


甘く見ていたのだが



いつもの

変換

解釈だが


それ、

もしも


刀でさ


刃でさ


ひゅんって


喉元に

突きつけられてんだとしたら


どう?


こわいし

あぶないし


へたしたら


おわるよね



いや

そんな


だって


言葉って


音波だし


音波としても


物理的に

耳の機能を

攻撃する

レベルではないし



って


どこかで


錯覚していたわけ


わたし



つまり


冗談なんでしょって



はい

変換

解釈



冗談で

刀振り回すって



ちょっと


あぶなくね?



そういう考え方の人って


どう解釈したらいいのか



解釈してる暇なんてないよね




とりあえず


牛若丸よろしく


ひょいって



欄干にとびのらないと


あぶなくね?



にげるよね


普通



そして


近寄らないよね


次から



いや

傷ついてるんだから

毒舌ぐらいゆるしてよ


って



いや


毒舌にも

方向性があってさ


せこい話だけど


その場にいない

ひと

もの

こと

にたいする

罵倒なら



まあまあ

そこまでいわなくてもって


なだめに行く余裕もありましょう



しかし


なだめようとしている

その人に向かって


そのひとの

欠点?

至らなさ?


がんがん

突きつけられたら


ふつう


めげるわ



そう


手負いの

猛獣が

牙をむいているところに


無防備に

助けに行く

やさしいひとって


やさしいのか?



無謀なだけかもよ


いや

無謀でしょ?




いつもは

あかるくて

たのしくて


愉快な人なんだけど


盛り上がってきたときに


わたしの

欠点

コンプレックスめがけて

突き刺してくる人って


どうなのよ



油断させといて

急所を攻撃する


そういうひとに


安心して

近寄れなくたって



しかたないんじゃないかなって



・・・・・

むむ、

あさっぱらから


なぜ

こんな


おもめの

自問自答?


それはね


昨夜の夢が


言葉の

刃を

突然

振り回してくる人から


逃げまくっている


そんな

ゆめだったから・・・?



いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)



ではまた!



リアルワールドではむしろ平和。平和だからこそ、ややこしい事象を整理する夢をみたのかな?

毒舌が刃だって認識しているだけでも、ある程度かわせますから、危険であることの認識が必要だったかもって、昔の自分を慰めているところです。素手で無防備で戦う意識もなくたたかいの場面をかいくぐっていたのねって。

いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)登場人物・状況・出来事・場所などはすべて架空です。ではまた!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 言葉の刃、わかります〜(TдT) 刺さるし痛いんですよ。 まあ本物の刃で切られたことはないですが(;´Д`) 逃げるが勝ちなのです(*´艸`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ