表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/72

*6

私が口を開こうとしたときだった。


「ふーん。姫乃さん彼氏いるんだ?」


大野くんの言葉に、私は箸を落としそうになった。


「おっ、新人、さっそく姫ちゃんを名前呼びとは、生意気~!」


祥子さんがニヤニヤとからかい、真希ちゃんがうんうんと頷く。


「ダメでした?」


「いいんですか、姫乃さん?」


「えっ?いや、いいよ。名前の方が親しみやすいし、仲良くなれる気がするし。ね、大野くん。」


私は大野くんに向けてにっこりと笑った。


別に下の名前で呼ばれることくらい何ともない。現に大多数の同僚が“姫ちゃん”とか“姫乃さん”と親しみをもって呼んでくれるので、むしろありがたく感じている。


「いやー、いいよね。姫ちゃんのその笑顔、癒しだったなあ。」


早田さんが名残惜しそうに言う。


「早田さん、私たちは?」


「もちろん、君たちもだよ!」


真希ちゃんが不満げに言うと、早田さんはすかさずフォローして明るく笑った。


そんなこんなで、和気あいあいとした勧送迎会は宴もたけなわのうちにお開きになった。


祥子さんと真希ちゃんと駅で別れ、私は一人電車に揺られる。


今日もまた、“彼氏と別れました”と打ち明けられなかった。

このまま私は彼氏がいると勘違いされつつ結婚適齢期を逃してしまうのだろうか。ていうかアラサーの時点ですでに結婚適齢期は過ぎているのかもしれない。

死ぬまで一度も彼氏ができずに、そのままおばあちゃんになってしまうかも。ああ、その前に嘘がばれて会社に居づらくなって仕事も辞めることになったりして?


考えれば考えるほどネガティブな思考になり、項垂れていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ